雪囲いの中では ユキグニカンアオイ も開花していた。
コシノカンアオイ の巨大な花に比べるとこちらは小さく清楚な感じだ。
苔の元気が良すぎて花が見えないので少し整理し花を見えるようにした。
花筒を覗いてみると奥の方が明るい。
肉厚の花だが奥は薄くなっているらしい。外光が透けて明るくなっているようだ。
花筒に入り込んだ虫を少しでも長く逗留させる為の仕掛けなのかもしれない
最新の画像[もっと見る]
-
アズマシャクナゲ と ユキツバキ 15時間前
-
アズマシャクナゲ と ユキツバキ 15時間前
-
アズマシャクナゲ と ユキツバキ 15時間前
-
令和7年 カタクリ紀 5 咲き乱れて・・・ 2日前
-
令和7年 カタクリ紀 5 咲き乱れて・・・ 2日前
-
シダレザクラ へ 2日前
-
シダレザクラ へ 2日前
-
シダレザクラ へ 2日前
-
初花 シラネアオイ 3日前
-
初花 シラネアオイ 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます