フヨウ は我が家では最も古くからある花のひとつだ。
このピンクの花は 100年は咲き続けているはずだ。
近頃は大形の花を咲かせる改良品種が多いが 古いこの花の落ち着いた感じも捨てがたい。
白い細弁のこの花も同様に古い花だが我が家では一度途絶えたことがあった。
明確な記憶は無いが20年程はこの花を見なかったような気がする。
15年ほど前 土蔵を移転しようと周囲の土を掘り返した古い土から フヨウ の芽が伸びてきた。
それを育てると 懐かしいこの花が咲いた。そして種子の生命力に驚いた。
径15mmほどの小さな花の ヒメフヨウ は去年から棚場に仲間入り。
旺盛な樹勢だが 魚沼では戸外での越冬は無理なようだ。
最新の画像[もっと見る]
- 石垣島花散歩 島バナナ タコノキ オオムラサキシキブ 20時間前
- 石垣島花散歩 島バナナ タコノキ オオムラサキシキブ 20時間前
- 石垣島花散歩 島バナナ タコノキ オオムラサキシキブ 20時間前
- 石垣島花散歩 島バナナ タコノキ オオムラサキシキブ 20時間前
- 石垣島花散歩 コマツヨイグサ と ハマアズキ 2日前
- 石垣島花散歩 コマツヨイグサ と ハマアズキ 2日前
- 石垣島花散歩 コマツヨイグサ と ハマアズキ 2日前
- 石垣島花散歩 コマツヨイグサ と ハマアズキ 2日前
- 石垣島花散歩・・・蝶も リュウキュウヒメジャノメ と リュウキュウアサギマダラ 3日前
- 石垣島花散歩・・・蝶も リュウキュウヒメジャノメ と リュウキュウアサギマダラ 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます