アマチャ の飾り花を撮ってみる。
ノリウツギ エゾアジサイ などの飾り花は花の季節が終わっても散ることはない。
冬枯れの景色を見事に演出してくれる。
そして 枝先に着くこんなものを見つけた。
蕾に違いないが 来春のためなのか、今年咲きそびれた蕾なのかよくわからない。
飾り花一輪だけが咲いていた枝先もあったから。
開花期であっても アマチャ と エゾアジサイ の見分けは難しい。
もし この蕾が来春のためのものならば エゾアジサイ との明確な違いだ。
アマチャ は ヤマアジサイ の仲間だという。
棚場には ヤマアジサイ の鉢がいくつかあるが こんな蕾を見た覚えがない。
とすると 遅れて出来た今年の蕾の咲きそこないなのか・・・・。
最新の画像[もっと見る]
- ルリシジミ は コスミレ の咲く頃 9時間前
- ルリシジミ は コスミレ の咲く頃 9時間前
- 雪 降り止まず・・ 13時間前
- 雪 降り止まず・・ 13時間前
- 雪 降り止まず・・ 13時間前
- 雪 降り止まず・・ 13時間前
- 今朝の積雪は 230cmくらいだった。 1日前
- 今朝の積雪は 230cmくらいだった。 1日前
- 2mを越えた・・・ 2日前
- 2mを越えた・・・ 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます