goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

トリアシショウマ に コンボウヤセバチ

2023-07-21 22:28:39 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
木道沿いで年々株を大きくしている トリアシショウマ の花色は 白 といってもいいようだ。


白い花に顔を隠したこの虫は初めて観察した。
も少しはっきりと写そう・・と思ったがこのワンショットで飛び去ってしまった。
長い産卵管と腹部の色から コンボウヤセバチ と判断したがどうでしょう。



フウラン

2023-07-21 17:43:46 | 棚場のこと
今年は棚場の フウラン の花着きがいい。
20輪も咲いてくれた・・


部分を拡大。
いつものことだが長い長い距の長さに驚く。

株も大きくなってきたから 株分けを考えたいがやり方がよく分らない・・。



サルナシ と ヤマブドウ

2023-07-20 22:00:02 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
梅雨明け を思わせるような空に雲が湧く今日の 浅草山麓エコミュージアム。


夏が来た!! かと湿原に出てみたが 浅草岳は雲に隠れていた。


やっぱり 梅雨明けは も少しお預けのようだが 季節は「夏」だ。
サルナシ はちいさな実になっていた。


ヤマブドウ の繁みを覗けば・・・。



ヤマブキショウマ

2023-07-19 22:22:31 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
浅草山麓エコミュージアムへの道 ピンク ブルーの花の次は 白いヤマブキショウマの花を。

ヤマブキショウマ の花は 白い花 と思っていたが流れ落ちる滝の方が白かった。


泡立つ滝にも木漏れ日がチラチラ。



エゾアジサイ

2023-07-18 22:24:04 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
浅草山麓エコミュージアムへの道は今花盛り。
ピンクの コシジシモツケソウ の他にブルーの エゾアジサイ も見頃だ。


ブルーの花は雨の日や曇った日のほうが jokichi の好みですが・・・


数ある株の中には白い花を咲かせる株もある。