巷間言われることは「男性美の永代橋、女性美の清洲橋」、
河口に近い方が永代橋、すぐ上流に清洲橋が並んでいます。
ウォーターフロントにどっしりと腰を据える永代橋、
重厚長大、質実剛健、そんな言葉がぴったりの橋です。
「帝都東京の門」と言われたこの橋は、ドイツ ライン川に架かっていたルーデンドルフ鉄道橋をモデルにし、
現存最古のタイドアーチ橋かつ日本で最初に径間長100mを超えた橋です。
永代橋は、その筋骨隆々とした「男性美」を思わせる鋼橋 として親しまれています。
隅田川はどこを見てもいいけど私はここが好き、
見えるものが全部デカイ!、細かいことがみんなどこかへ飛んで行く。
中央大橋から隅田川上流を見る。
承和2年(835)の太政官符には武蔵国と下総国の境界として「住田河」の名があるそうですが
そうしてみると1000年以上も脈々と流れ続けていたんですね。
下の船はこれから日本橋川へ入ります、
上の舟はこれから河口東京湾に向かうようですね。
今年のように休日が並ぶシルバーウィーク次回は11年後とか、
頑張って生きていましょうね。(笑)
さて、長々と私のシルバーウィークにお付き合いいただきましてありがとうございました、
久しぶりに充実した休日を過ごしたような感があります。
あ、お天道さまもありがとうございました。 (^_^)/~
9月23日
締めくくりに走り回った場所の地図など載せてみました。
オレンジの▽が私の棲家、☆は職場になります。
東京の東半分を走ったわけで自分ながらようやる!。
みなさまの応援、もしくは呆れ顔が原動力です、
これからもよろしくということで・・・。 (*^_^*)
河口に近い方が永代橋、すぐ上流に清洲橋が並んでいます。
ウォーターフロントにどっしりと腰を据える永代橋、
重厚長大、質実剛健、そんな言葉がぴったりの橋です。
「帝都東京の門」と言われたこの橋は、ドイツ ライン川に架かっていたルーデンドルフ鉄道橋をモデルにし、
現存最古のタイドアーチ橋かつ日本で最初に径間長100mを超えた橋です。
永代橋は、その筋骨隆々とした「男性美」を思わせる鋼橋 として親しまれています。
隅田川はどこを見てもいいけど私はここが好き、
見えるものが全部デカイ!、細かいことがみんなどこかへ飛んで行く。
中央大橋から隅田川上流を見る。
承和2年(835)の太政官符には武蔵国と下総国の境界として「住田河」の名があるそうですが
そうしてみると1000年以上も脈々と流れ続けていたんですね。
下の船はこれから日本橋川へ入ります、
上の舟はこれから河口東京湾に向かうようですね。
今年のように休日が並ぶシルバーウィーク次回は11年後とか、
頑張って生きていましょうね。(笑)
さて、長々と私のシルバーウィークにお付き合いいただきましてありがとうございました、
久しぶりに充実した休日を過ごしたような感があります。
あ、お天道さまもありがとうございました。 (^_^)/~
9月23日
締めくくりに走り回った場所の地図など載せてみました。
オレンジの▽が私の棲家、☆は職場になります。
東京の東半分を走ったわけで自分ながらようやる!。
みなさまの応援、もしくは呆れ顔が原動力です、
これからもよろしくということで・・・。 (*^_^*)