早よ咲きた~いと 待っている花たち、ツボミたちを。
何れも今季初のツボミたち、不揃いなツボミたちです。
ええ、突然の大雪にも負けたりしませんよ~。♪

日当たりのいい所にはフキノトウ、
例年もっと遅いけどさすがに今年は早いですね。

福寿草も一輪だけ、
ちょっといびつだけど、ま、いっかぁ。

アカメヤナギ(赤芽柳)、別名フリソデヤナギ(振袖柳)
柳の中では一番早いのかな。
赤芽は芽が赤いから、
もうちょっとすると葉は垂れ下がって来るので
ひらひらする葉を振袖に見立てて振袖柳とも。

シナマンサク(支那満作)
ツボミの中にあの細長い花びらが折りたたまれています、
あと半月もすればもうちょっと大きくなって可愛らしいんだけどね。

シナマンサクの開花 07/01/12
古いファイルを引っ張り出してみたら過去にはもっと早い時期があった、
ま、これは場所も違うけど。
面白い花です、リボンみたいな花びら、
こんな花びらをツボミの中に巻き込んでいるんですね。
大別してマンサクとシナマンサクがあるけど
シナマンサクの方は開花の時期にはまだ去年の葉をつけたままです。
1月16日 向島百花園

何れも今季初のツボミたち、不揃いなツボミたちです。
ええ、突然の大雪にも負けたりしませんよ~。♪

日当たりのいい所にはフキノトウ、
例年もっと遅いけどさすがに今年は早いですね。

福寿草も一輪だけ、
ちょっといびつだけど、ま、いっかぁ。

アカメヤナギ(赤芽柳)、別名フリソデヤナギ(振袖柳)
柳の中では一番早いのかな。
赤芽は芽が赤いから、
もうちょっとすると葉は垂れ下がって来るので
ひらひらする葉を振袖に見立てて振袖柳とも。

シナマンサク(支那満作)
ツボミの中にあの細長い花びらが折りたたまれています、
あと半月もすればもうちょっと大きくなって可愛らしいんだけどね。

シナマンサクの開花 07/01/12
古いファイルを引っ張り出してみたら過去にはもっと早い時期があった、
ま、これは場所も違うけど。
面白い花です、リボンみたいな花びら、
こんな花びらをツボミの中に巻き込んでいるんですね。
大別してマンサクとシナマンサクがあるけど
シナマンサクの方は開花の時期にはまだ去年の葉をつけたままです。
1月16日 向島百花園
