やっと豊後が咲いてきた、もうすぐ桜が咲くころになってね。
この前にも豊後を載せたけどあれは露払い、
真打はこの豊後、私のお気に入り。
まだ小さな木だけど豊後らしい花が咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/545aac0d4995ca9df795c7b2e0a58af1.jpg)
これぞ豊後梅って花、いいです。
アンズよりちょっと薄い色、
ウメとアンズの雑種らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/57bf92722cefdc3efa6a5556f56b8a6d.jpg)
まだ若い木、背丈よりちょっと高いくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/dfd68882f46fc13adc1ea6d3478b44d1.jpg)
寒いときの梅は白い花がいいけど
暖かくなってくるとピンクの花がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/20f996ed3f0835d88dc11a6c4cfb85e6.jpg)
ピンクと言ってもオレンジがかったピンク、
桜色で暖かそうなピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/6e09640f825c215a80c3b19e79937b1b.jpg)
小さな木なので地面近くでも花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/903ffef23df580c64fdb32fa75f72458.jpg)
若い木なので花もテンコ盛り、
全部が実になったら大変だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/48135c606c16b1b13a0b18401617fdf9.jpg)
梅は咲いたか桜はまだかいな、、、
撮った時点ではちょっと早かったけど
今では桜も咲いてきている。
この周りはず~っと桜に囲まれて
これからは花見のお客さんで賑わうだろう。
これで梅は一応終り、
あと、ユスラウメとかニワウメが追いかけてくるけど
それはそれとして
いよいよ桜、ソメイヨシノの季節が始まる。
3月19日 都市農業公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/40ee8bec08387c28c68ce89afa7bd49b.png)
この前にも豊後を載せたけどあれは露払い、
真打はこの豊後、私のお気に入り。
まだ小さな木だけど豊後らしい花が咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/545aac0d4995ca9df795c7b2e0a58af1.jpg)
これぞ豊後梅って花、いいです。
アンズよりちょっと薄い色、
ウメとアンズの雑種らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/57bf92722cefdc3efa6a5556f56b8a6d.jpg)
まだ若い木、背丈よりちょっと高いくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/dfd68882f46fc13adc1ea6d3478b44d1.jpg)
寒いときの梅は白い花がいいけど
暖かくなってくるとピンクの花がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/20f996ed3f0835d88dc11a6c4cfb85e6.jpg)
ピンクと言ってもオレンジがかったピンク、
桜色で暖かそうなピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/6e09640f825c215a80c3b19e79937b1b.jpg)
小さな木なので地面近くでも花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/903ffef23df580c64fdb32fa75f72458.jpg)
若い木なので花もテンコ盛り、
全部が実になったら大変だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/48135c606c16b1b13a0b18401617fdf9.jpg)
梅は咲いたか桜はまだかいな、、、
撮った時点ではちょっと早かったけど
今では桜も咲いてきている。
この周りはず~っと桜に囲まれて
これからは花見のお客さんで賑わうだろう。
これで梅は一応終り、
あと、ユスラウメとかニワウメが追いかけてくるけど
それはそれとして
いよいよ桜、ソメイヨシノの季節が始まる。
3月19日 都市農業公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/40ee8bec08387c28c68ce89afa7bd49b.png)