東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

萩寺・龍眼寺へ行ってみた

2017-10-02 | 風景
  という訳で善は急げ?萩寺へ行ってきました。
  スカイツリーの横を走って職場から15分くらいかな、
  亀戸天神のすぐ近くで数分くらいだけど今回はスルー。
  肝心のハギだけど残念ながら少し残っているだけでした。


  

     天台宗慈雲山無量院 龍眼寺(萩寺)

  そもそもは"柳源寺"だったけど、寺の湧き水で洗顔すると目がよくなると
  眼病平癒の観世音として信仰を集め、"龍眼寺"と改名した。
  江戸初期に百種類もの萩を集めて境内に植えた事から
  通称”萩寺”としても有名、「江戸名所図会」にも描かれている。




          

          門の横の壁面には芭蕉の句碑がはめ込んであるけど読みづらいな。

          「濡れてゆく 人もおかしや雨の萩」




  

     門を入ってすぐハギはまだ残っていた、
     晴天過ぎでちょっと辛いところ。




  

     入るとすぐハギなどの植え込みがびっしりとあり昼でも暗い、
     布袋さんは笑っているけどハギは終わっていて私は笑えない。




  

     奥の方にはタヌキの夫婦かな、酒を酌み交わしている。
     前に行ったときは足元がさっぱりしていたけど
     今回は顔もちゃんと見えない、たしか説明文があったような気がするが。




  

     かつてはピンク色に染まっていただろうこの庭も寂しい限りだ、
     こうなっては一輪の花さえ愛おしい。

      「ききしより 見る目ぞまさるこの寺の 庭に散りしく萩の錦は」   大納言家長郷 

     境内に句碑はたくさんあれど古くなって、また草木に埋もれてほとんど読めない。




          

          スカイツリーのすぐ近く自転車で5分くらい、
          あれほど大騒ぎしたスカイツリーもここまで来ると「どこの世界の話?」。
          スカイツリーで賑わうのは本体と足元の商業施設くらい、
          地元の商店街も期待外れとがっかりしているそうな。


          とは言いながら久しぶりに来たので次回は
          スカイツリーなど、、、懐かしいなと。
          建設中はヒマさえあればやってきていたけど
          出来てしまえば遠くから眺めているだけ。
          見物客で立錐の余地もなかったあの頃を思い出しながら
          カメラを向けてきたのでその写真などを。

                                             9月29日 亀戸・龍眼寺
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする