紫の花
2018-05-23 | 風景
夏が過ぎ秋が近づいたみたいに
紫色の花が目についた。
紫の花はなんとなく爽やかに見える、
このまま秋になっちゃうのかな。
行ったらいきなりこんなノッポさんが目に飛び込んできだ、
なんだこれネギ坊主みたいだな。
アリウム・ギガンチウムという名前らしい、ユリ科ネギ属。
やっぱりネギ坊主の仲間だったね。
このネギ坊主もどき、大きくなると20センチにもなるそうだ。
こんなの初めて見たわ。
フウロの仲間だろうね、ゲンノショウコの仲間。
花弁がシワシワになっている。
ラベンダーかな、ラベンダーもいろいろな花があるみたい。
こういうのもさっぱりしていていいね。
ハコネウツギだと思う。
ひょっとしたら二色空木(にしきうつぎ)かも、
これは専門家でもない限り区別は難しいと言われている。
花色は最初は白。次第に白→ピンク色→赤色になっていく、
珍しく花色が揃った木を見たので私のファイルにも追加しておこう。
そして私が大好きなサルビア・グアラニチカ。
秋の花といいたいけど夏には咲いてくる、
気分的には秋の花といいたいね。
農業公園が休園日だったので仕方く行ってみた舎人公園、
思いがけずにたくさんの花を見ることが出来た。
距離的には農業公園と同じ5キロくらい、30分くらい、
もうちょっと頻繁に通わなくてはいけないかな。
data: 撮影5月16日 舎人公園
月曜日、日本橋。
火曜日、病院。
水曜日の今日は雨の中もう一回歯医者。
3日続いた野暮用?がやっと片付いた。
あとは本職だね、ハナショウブが咲いてきた、古代ハスも咲き始めたようだ。
また忙しい毎日が待っている、
病院通いよりいいけどね。♪
紫色の花が目についた。
紫の花はなんとなく爽やかに見える、
このまま秋になっちゃうのかな。
行ったらいきなりこんなノッポさんが目に飛び込んできだ、
なんだこれネギ坊主みたいだな。
アリウム・ギガンチウムという名前らしい、ユリ科ネギ属。
やっぱりネギ坊主の仲間だったね。
このネギ坊主もどき、大きくなると20センチにもなるそうだ。
こんなの初めて見たわ。
フウロの仲間だろうね、ゲンノショウコの仲間。
花弁がシワシワになっている。
ラベンダーかな、ラベンダーもいろいろな花があるみたい。
こういうのもさっぱりしていていいね。
ハコネウツギだと思う。
ひょっとしたら二色空木(にしきうつぎ)かも、
これは専門家でもない限り区別は難しいと言われている。
花色は最初は白。次第に白→ピンク色→赤色になっていく、
珍しく花色が揃った木を見たので私のファイルにも追加しておこう。
そして私が大好きなサルビア・グアラニチカ。
秋の花といいたいけど夏には咲いてくる、
気分的には秋の花といいたいね。
農業公園が休園日だったので仕方く行ってみた舎人公園、
思いがけずにたくさんの花を見ることが出来た。
距離的には農業公園と同じ5キロくらい、30分くらい、
もうちょっと頻繁に通わなくてはいけないかな。
data: 撮影5月16日 舎人公園
月曜日、日本橋。
火曜日、病院。
水曜日の今日は雨の中もう一回歯医者。
3日続いた野暮用?がやっと片付いた。
あとは本職だね、ハナショウブが咲いてきた、古代ハスも咲き始めたようだ。
また忙しい毎日が待っている、
病院通いよりいいけどね。♪