東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

小野照さまの山開き

2019-07-01 | イベント
  樋口一葉にして「小野照さま」と言わしめていた小野輝埼神社、
  夏越の大祓と富士山の開山という二つの神事が行われました。
  昨日と同じように雨、このときは傘がいるほどではなかったけど
  たくさんの関係者と一般の人たちがお詣りをしました。


  

     ちょっと早めに行って空いているうちに境内の写真など、
     儀式が始まると身動きできなくなるからね。




  

     本殿は夏詣の提灯と七夕の笹飾り、
     夏祭りの様相を見せていました。




  

     境内にある浅間神社の本殿、
     後ほどここで山開きの神事が行われます。




  

     "富士山"、下谷富士とも。
     直径は約15m、高さ約6mのミニチュアの富士山です。




  

     さあそろそろ神事が始まるのかな。
     巫女さんが配っているのは祝詞が書いてある紙片、
     宮司さんの祝詞に合わせて唱和します。




  

     先ほどまで人だかりがしていた茅の輪の付近が空けられました、
     いよいよ夏越の大祓の儀式が始まるようです。




  

     さあ始まりました夏越の大祓の儀式、皆さん先ほどの祝詞を唱和します、
     宮司さんはこのままの姿勢で5分くらいかな朗々と祝詞を奉じていました。
     寂として声なし、と言いたいけど祝詞の声だけがあたりに響きます、
     以降厳粛な神事が続くのでシャッターを切ることは遠慮しましょう。




  

     浅間神社での開山の神事も終わっていよいよ茅の輪くぐり、
     まず招待された30人くらいの関係者が茅の輪を潜ります。
     まず潜ったら左へ出て次は右へ、また左へと延々と続き終わったら一般の人たちが。




  

     そして富士山への扉が開かれます、宮司を先頭に六根清浄を唱えながらお山へ上ります。
     この扉が開くのは6月30日と7月1日の2日だけだそうですね。




  

     折からの雨で足元は危ない、ゆっくりゆっくりと。




  

     頂上です、祝詞があげられ小さく切った白い紙片はお祓いのためのもの。
     さあこれで儀式は滞りなく終わりました、
     このあと富士山は一般の人に解放されます。




  

     帰りに振り返ってみるとこの行列
     もういろいろな行事は終わったので残るは富士登山だけ、
     凄い数の人たちだけどくれぐれも足元だけにはご注意くださいね。

     去年も行ったけど傘を差しての撮影、今年はそれがなかっただけでもよかった。
     その代わりいろいろな場面で祝詞と付き合った、
     去年は祝詞に付き合った記憶はない。
     宮司さんが祝詞を奉じている間はみんな首を垂れ
     終わるとまた一斉に、二礼二拍手一礼。
     全員にお祓いもやってくれたけど、疲れた~・・・。

          data: PowerShot G12 。 撮影 6月30日 小野輝埼神社
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする