東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

吉原公園に行ってみよう

2019-09-12 | 散歩
  前回行った京町公園は謂わば吉原の外れだったが
  今回の吉原公園は今も吉原のど真ん中。
  昼間行ったので看板だけで電飾はなかったが
  夜行ったなら赤い灯青い灯でさぞかし、、、イヤなんでもない。


  

     先日の京町公園と違って吉原のど真ん中
     江戸町通りに面している公園。
     小さな公園で児童公園といったところかな
     ちょっと一休みを求めてくる人たちがちらほら。




  

     藤棚があって大きなケヤキの木があって、、、
     あとは簡単な遊具くらい。
     この辺は子どもたちもあまりいないのかも、
     マンションも増えてはいるけどあまり子どもの姿を見たことはない。




  

     遊具といってもこれだけで先ほどの京町公園が
     遊具のてんこ盛りだったのに比べてちょっと寂しい。




  

     砂場もあったけど砂はなく硬い土がむき出しに、
     これでは砂場とは言えないね。
     江戸町通りの向こうは現役の吉原が広がっている。




  

     京町公園にもあった動力龍吐水がここにもあった、
     "吉原炎上"なんてことにならないように気をつけましょう。




  

     入ってきた江戸町通りは今の吉原が広がっている、
     この時間はリネン交換業者のトラックがたくさんいて
     大きな袋に入れたものをどんどん積み下ろししていた。




  

     子供の来る公園としてはあまりいい環境とは言えないが
     ここで生まれ育った子どもたちには日頃見慣れた風景として
     違和感もないのかもしれない。




  

     公園を出て江戸町通りを行くと道がストンと落ち込んでいる、
     ここがお歯黒ドブの跡。
     小さな堀で吉原の街を囲ってあったがいつも黒くよどんでいたのでお歯黒ドブと、
     ヤクルトおばちゃん重いのに大変だね。




  

     公園の前の江戸町通り、向こうが仲之町通り。
     朝のこの時間はいろいろな業者が納入とか交換などで出入りし
     ウロウロ歩いてもいられない、
     黒づくめとか白づくめのヒトたちもたくさんいる
     ウロウロ写真など撮ってもいられない。




  

     入ってきた江戸町通りと反対側はこれだけの段差がある。
     この吉原公園は吉原きっての大店「大文字楼」があった場所といわれ
     この段差もお歯黒ドブだった名残りだろう。

     このあとは左へ行って吉原の中央通りに当たる仲之町通りから
     水道尻~せんわ通り~金美館通りと帰ることにしましょう。
     まだ11時前だけどお店の前には一見怖そうなヒトたちが立っています、
     カメラは要注意
     おニイさん達に見つからないようにチャチャっと撮らなくちゃ。

          data: EOS5DmarkⅡ/EF17-40 1:4。 撮影 9月4日 吉原公園
          
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする