東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

咲き始めた梅の花たち

2023-02-07 | 季節の花

  寒い中でゆっくりではあるけど
  梅の花たちが咲き始めています、
  咲いたばかりの梅の花たち
  まだ不揃いな花たちですが。

 

   初雁(はつかり)
   白梅として早い時期に咲き始めました、
   真っ白いきれいな花です。

 

 

   鹿児島紅(かごしまこう・かごしまべに)
   赤が濃い八重咲の花、赤いということでは5本の指に入るかな。

 

 

   ただ咲いているところが日陰なので冴えません、
   日が当たるとこの紅色が映えるんだけど。

 

 

   鴛鴦(えんおう)
   鴛鴦は「おしどり」のこと一枝に実が二つずつ付くところから
   仲むつまじい、オシドリにたとえられた名前で「夫婦梅」とも。

 

 

   白加賀(しろかが)
   白加賀は花も実も古くから親しまれてきた梅で、
   果肉は繊維が少なく肉厚なため、
   梅酒・梅ジュース、梅干といずれにも使える万能品種です。

 

 

   道知辺(みちしるべ)
   初めは淡紅色でその後紫紅色に変わる、一重咲きの大輪花を咲かせます。
   やっと咲いたところ、咲きそろったらきれいな花が見られるでしょう。

 

 

   ちょっと横道へそれて池の縁、
   ガマの穂(ガマの雌花)は爆発します。!?
   中から白い綿毛が飛び出しています、ちょっとのショックで飛び出すみたい。
   これがガマの種子だけど一個の穂で種子は35万個もあると言われています。

 

 

   侘助(わびすけ)
   茶道の茶室に飾られる、「茶花」の代表的な存在です。
   花びらを開ききらず、筒型に咲きます。

 

 

   支那マンサク(しなまんさく)
   寒風に耐えながらつぼみはだんだん大きくなってきました、
   グルグルと細長くのびる花弁がもうすぐ飛び出しそう。

   やっと咲いた数輪の梅の花、日陰の花を無理やり撮ったので
   あまりいい出来ではないけど仕方がない。
   もうちょっと咲きそろったらまた撮ることにしましょう。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月 29日  向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする