昨日,今日とセンター試験
クラスの生徒たちは
無事に受験できているだろうか?
何人かの同僚は 試験場へ激励に行っている。 卓球部の生徒は今日は学校で練習
だがSunQは そのどちらにも行かず,自宅で机に向かう。
パソコン,電子辞書,プリントアウトした原稿,色ボールペンなどなどを広げて頭を悩ませている。![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/a282cde81ceebb945b74d26037d83e91.jpg)
文科省指定SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の本校では,毎年2月に生徒を海外研修に派遣している。
生徒たちが授業(もしくは部活)で行っている課題研究発表を英語で行わせることが,研修のメインイベントである。
行く生徒たちは,その準備でもちろん大変なのだけど,指導する教員はもっと大変![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
何せ
①まだまだまとまっていない研究内容を整理して,発表に耐えられるように仕上げ
②プレゼンテーションソフトを使ってスライドを作らせ
③その説明をまず日本語で考えさせて
④海外の人に分かってもらえるように英訳し
⑤海外の人が聞いてわかるように発音練習をやり
⑥海外の人と質疑応答ができるように訓練をする
以上を11月~1月の3か月でやるのだ。今はまだ④段階,一つのヤマ場だ
指導は放課後の学校で行っているが,時間が厳しくなってくるとメールを使ってファイルをやリ取して行う。
昨日も今日も家にこもって英語漬けだ。
今年は3件の研究を担当,1件はほぼ完成,添削原稿を今メールで本人宛に送付した。1件は残り考察部分の英訳が送られてくるのを待っている。残り一件は遅れまくっているので,来週が修羅場になりそう・・・。
大変ではあるけれど遣り甲斐もある!さあ,もうひと頑張りするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/4f7546adb74a06bb2b9630803190b6ec.jpg)
冬休み中の作業風景,みんな頑張れ~!
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
無事に受験できているだろうか?
何人かの同僚は 試験場へ激励に行っている。 卓球部の生徒は今日は学校で練習
だがSunQは そのどちらにも行かず,自宅で机に向かう。
パソコン,電子辞書,プリントアウトした原稿,色ボールペンなどなどを広げて頭を悩ませている。
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/a282cde81ceebb945b74d26037d83e91.jpg)
文科省指定SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の本校では,毎年2月に生徒を海外研修に派遣している。
生徒たちが授業(もしくは部活)で行っている課題研究発表を英語で行わせることが,研修のメインイベントである。
行く生徒たちは,その準備でもちろん大変なのだけど,指導する教員はもっと大変
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
何せ
①まだまだまとまっていない研究内容を整理して,発表に耐えられるように仕上げ
②プレゼンテーションソフトを使ってスライドを作らせ
③その説明をまず日本語で考えさせて
④海外の人に分かってもらえるように英訳し
⑤海外の人が聞いてわかるように発音練習をやり
⑥海外の人と質疑応答ができるように訓練をする
以上を11月~1月の3か月でやるのだ。今はまだ④段階,一つのヤマ場だ
指導は放課後の学校で行っているが,時間が厳しくなってくるとメールを使ってファイルをやリ取して行う。
昨日も今日も家にこもって英語漬けだ。
今年は3件の研究を担当,1件はほぼ完成,添削原稿を今メールで本人宛に送付した。1件は残り考察部分の英訳が送られてくるのを待っている。残り一件は遅れまくっているので,来週が修羅場になりそう・・・。
大変ではあるけれど遣り甲斐もある!さあ,もうひと頑張りするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/4f7546adb74a06bb2b9630803190b6ec.jpg)
冬休み中の作業風景,みんな頑張れ~!