やっぱり台湾に行って来たら,食べ物の話題は欠くことができない
今回も様々な食べ物にチャレンジしてきた。
台湾の夏といえば,やっぱりマンゴーかき氷。さすがに一人で食うには多い
タピオカティーもよく飲んだ。これはタピオカ緑茶
色は紅茶,でも味はあま~い
向こうで市販の緑茶を買うと,砂糖入りの甘いやつになる。
日本式の無糖が欲しい時には,日式もしくは無糖と記されたものを買うこと
夜市の名物・胡椒餅
餅というよりはハンバーガー。かなりボリュームがあり,
少食の人ならこれ1個で満腹かも・・・
これも定番,小籠包
有名なディンタイフォン(鼎泰豐)の本店が学校のすぐ側にあったのだけど,
混んでるし高価なのでいつも地元の小さな店で食べていた。
300円くらいでも十分旨いものが食べられる。
これも名物,あの臭いに君は勝てるか?臭豆腐
この3月に訪台したとき,臭いを克服し,好物になった。ここの店のは,
臭い控え目で,付け合わせの泡菜が絶品!!また食べに行きたいなあ
豚肉のから揚げごはん(排骨飯)
見た目しつこそうだが,食べてみると以外にあっさりしている
ルーロー飯&青菜湯
日本でずっと食べたいと願っていた魚肉飯(ルーローファン)。実は魚肉ではなく
豚肉のそぼろかけご飯。青菜のスープと一緒にいただくとヘルシー
中国語のテキストに載っていたので,何となく食べたくなり頼んだ料理が
宮保鶏丁&酸辣湯(鶏肉とナッツの炒め物とサンラータン)
ナッツと同量くらい唐辛子が入っていたので,よけて食べた。
もし全部食べてたら悲惨な事になっていた?
酸辣湯に沈んでる黒い塊は猪血(豚肉の血を固めた物)
そんなに臭みは無いが微妙?な味
朝食は学校周辺の小店で仕入れて,学校の交流室で食べていた。
よく食べたのが,三明治(サンドイッチ)と蛋餅(ダンビン)
これが蛋餅,クレープのように薄く焼いた水溶き小麦粉の皮と
薄焼き卵を合わせて巻いたもの。チーズやツナなどを
トッピングできるが,SunQのお気に入りはコーン入り
台湾では,食事は外食か惣菜を買って家で食べるのが普通ということで,飲食店や惣菜店がホントにたくさんあった。料金も安く,まさに外食天国だった。
こんなにいろいろ食ったんだから,きっと太ったに違いないと思ってたが帰国して測ってみると,なんと一か月前と比べて2キロ減っていた。ホント台湾不思議!
今回も様々な食べ物にチャレンジしてきた。
台湾の夏といえば,やっぱりマンゴーかき氷。さすがに一人で食うには多い
タピオカティーもよく飲んだ。これはタピオカ緑茶
色は紅茶,でも味はあま~い
向こうで市販の緑茶を買うと,砂糖入りの甘いやつになる。
日本式の無糖が欲しい時には,日式もしくは無糖と記されたものを買うこと
夜市の名物・胡椒餅
餅というよりはハンバーガー。かなりボリュームがあり,
少食の人ならこれ1個で満腹かも・・・
これも定番,小籠包
有名なディンタイフォン(鼎泰豐)の本店が学校のすぐ側にあったのだけど,
混んでるし高価なのでいつも地元の小さな店で食べていた。
300円くらいでも十分旨いものが食べられる。
これも名物,あの臭いに君は勝てるか?臭豆腐
この3月に訪台したとき,臭いを克服し,好物になった。ここの店のは,
臭い控え目で,付け合わせの泡菜が絶品!!また食べに行きたいなあ
豚肉のから揚げごはん(排骨飯)
見た目しつこそうだが,食べてみると以外にあっさりしている
ルーロー飯&青菜湯
日本でずっと食べたいと願っていた魚肉飯(ルーローファン)。実は魚肉ではなく
豚肉のそぼろかけご飯。青菜のスープと一緒にいただくとヘルシー
中国語のテキストに載っていたので,何となく食べたくなり頼んだ料理が
宮保鶏丁&酸辣湯(鶏肉とナッツの炒め物とサンラータン)
ナッツと同量くらい唐辛子が入っていたので,よけて食べた。
もし全部食べてたら悲惨な事になっていた?
酸辣湯に沈んでる黒い塊は猪血(豚肉の血を固めた物)
そんなに臭みは無いが微妙?な味
朝食は学校周辺の小店で仕入れて,学校の交流室で食べていた。
よく食べたのが,三明治(サンドイッチ)と蛋餅(ダンビン)
これが蛋餅,クレープのように薄く焼いた水溶き小麦粉の皮と
薄焼き卵を合わせて巻いたもの。チーズやツナなどを
トッピングできるが,SunQのお気に入りはコーン入り
台湾では,食事は外食か惣菜を買って家で食べるのが普通ということで,飲食店や惣菜店がホントにたくさんあった。料金も安く,まさに外食天国だった。
こんなにいろいろ食ったんだから,きっと太ったに違いないと思ってたが帰国して測ってみると,なんと一か月前と比べて2キロ減っていた。ホント台湾不思議!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます