秋の京都大原三千院に、紅葉をもとめて行ってきました。

三千院には呂川に沿った道を登っていきます。

名物の柴漬けを売る店が並んでいます。ここは、食べどころのようです。

道沿いの黄葉です。

川沿いの道での紅葉です。

三千院の前までやって来ると、きれいな紅葉が見られました。

三千院の中に入りました。おなじみの蹲(つくばい)です。

二つ並んでいます。

池に映った紅葉です。

まだ緑が多いように見えますが、奥には紅葉が見られます。

そして、正面の紅葉が素晴らしかったのです。

<つづきます>
※11月9日

三千院には呂川に沿った道を登っていきます。

名物の柴漬けを売る店が並んでいます。ここは、食べどころのようです。

道沿いの黄葉です。

川沿いの道での紅葉です。

三千院の前までやって来ると、きれいな紅葉が見られました。

三千院の中に入りました。おなじみの蹲(つくばい)です。

二つ並んでいます。

池に映った紅葉です。

まだ緑が多いように見えますが、奥には紅葉が見られます。

そして、正面の紅葉が素晴らしかったのです。

<つづきます>
※11月9日