北条鉄道の法華寺口駅に行ってきました。北条鉄道は兵庫県の南西部を走るローカル線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/5adbcf4630b86a43454c41622be74c0e.jpg)
法華寺口という駅名は、前回のブログで紹介した法華山一乗寺への最寄駅ということでしょうが、歩けば1時間以上はかかると思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/4fa028ee1e4eddfc2630784e136d7220.jpg)
登録有形文化財の木造の素敵な駅舎です。中にはパン工房があるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/93412ce6894afd96eada43b001dfaef5.jpg)
実は、この駅に来たのは3回目になります。前回は、女性のボランティア駅長さんが撮りたくてやって来たのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/dc398ee11eb785047ea35b5eaa2c2a67.jpg)
1回目はお休みでしたが、2回目にやっと凛々しい姿を撮ることができました。その駅長さんも2017年の10月に退任されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/48aaf24a513bd9f9b6555b9dd1a104a1.jpg)
北条方面から列車がやって来ました。こういうシーンが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/bab34901d93e572429408d7e50eea76d.jpg)
一両編成の気動車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/7be15ec19ef3691829357a4b8fbcc2bd.jpg)
列車が発車しますが、見送る駅長さんはいらっしゃいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/93210e59c4f578d00c1dd30818894697.jpg)
せっかくなので、走行シーンも「撮り鉄」しました。30分待てばどちらかに向かう列車がやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/f49b2e2304ebbfde85610dbf76576939.jpg)
駅のまわりは、長閑な風景が広がります。列車は、いい音を響かせて走って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/1bb661e5406c1d45f503ac9d3511d780.jpg)
かつてのボランティア駅長さんの凛々しい姿は、2016.6.30「北条鉄道 法華口駅の駅長さん」でご覧になれます。
※撮影日 2019.1.14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/5adbcf4630b86a43454c41622be74c0e.jpg)
法華寺口という駅名は、前回のブログで紹介した法華山一乗寺への最寄駅ということでしょうが、歩けば1時間以上はかかると思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/4fa028ee1e4eddfc2630784e136d7220.jpg)
登録有形文化財の木造の素敵な駅舎です。中にはパン工房があるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/93412ce6894afd96eada43b001dfaef5.jpg)
実は、この駅に来たのは3回目になります。前回は、女性のボランティア駅長さんが撮りたくてやって来たのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/dc398ee11eb785047ea35b5eaa2c2a67.jpg)
1回目はお休みでしたが、2回目にやっと凛々しい姿を撮ることができました。その駅長さんも2017年の10月に退任されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/48aaf24a513bd9f9b6555b9dd1a104a1.jpg)
北条方面から列車がやって来ました。こういうシーンが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/bab34901d93e572429408d7e50eea76d.jpg)
一両編成の気動車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/7be15ec19ef3691829357a4b8fbcc2bd.jpg)
列車が発車しますが、見送る駅長さんはいらっしゃいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/93210e59c4f578d00c1dd30818894697.jpg)
せっかくなので、走行シーンも「撮り鉄」しました。30分待てばどちらかに向かう列車がやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/f49b2e2304ebbfde85610dbf76576939.jpg)
駅のまわりは、長閑な風景が広がります。列車は、いい音を響かせて走って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/1bb661e5406c1d45f503ac9d3511d780.jpg)
かつてのボランティア駅長さんの凛々しい姿は、2016.6.30「北条鉄道 法華口駅の駅長さん」でご覧になれます。
※撮影日 2019.1.14