はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

奥志賀高原で樹氷を楽しみました

2019-01-29 19:29:29 | 山歩き
長いリフトを降りると標高1800メートル、まわりの景色も下とはちがっていました。そして、嬉しいことに青空も広がってきました。




北の方向に見える山々です。




白い花が咲いているようです。




樹氷を見上げます。




もっとアップで撮りたかったのですが、これが限界でした。(レンズはXF18-135mmです。)




これは手前にピントを合わせたと思ったのですが‥。まあ、結果良しとしましょう(笑)




これは樺の木ではないと思いますが‥。




これも樹氷といっていいのでしょうか。




やはり、樺の木の樹氷が美しいと思いました。




しばしスキーを忘れて、夢中で樹氷を撮っていました。



※撮影日 2019.1.25