はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

今年も又兵衛桜に会うことができました(2024)

2024-04-06 17:15:15 | 桜の旅
長谷寺の桜を楽しんだあと、車で30分ほどのところにある又兵衛桜を見に行くことにしました。
まだ3分咲き程度かと思って行ったのですが、なんと満開に近いような状態で咲いていました。

もうすっかり見ごろを迎えたような姿で迎えてくれました。


これで5分から7分咲きといったところでしょうか。


それにしても沢山の方が見にきていましたが、皆さんよくご存知なんでしょうか?


バスツアーの方も多かったので、必然的にこの日になったのでしょうか。


又兵衛桜の後ろには桃も植えられています。


それがまたいい演出をしてくれます。


この日はあいにくの曇り空でした。


桜はやはり青空が映えます。


しかし立派な桜です。


ここに来れば最低2周はしてしまいます。


又兵衛さんの周りを巡るのがお約束になりました。


菜の花もいい演出をしてくれます。


今回はここからチェアーに座ってお弁当を食べながら又兵衛さんを愛でました。


この日は駐車場にはすぐに入れましたが、そこそこ車も多かったです。


昨日(5日)あたりは満開になったと思います。


又兵衛桜の周辺も整備が進み年々綺麗になっていくようです。


去りがたく駐車場の前からも何枚か撮りました。


今年も又兵衛さんに会うことが出来てよかったです。


又兵衛桜は、私にとってはこれまで見た桜で一番感動した桜です。
ということで、それ以来毎年ここに来るようになりました。
日本中にはもっと有名な桜もありますが、なかなか行くこともできません。
しばらくは、私にとってのナンバーワンが続くでしょう。

※撮影日 2024.4.2