今回の旅では、富士山も撮影の候補だったので、松本から南をめざすことにしました。
朝の天気は曇り空でしたが、時間が経つごとに青空が広がってきました。
南アルプスや八ヶ岳も気になるので、中央道を小渕沢で降りて周辺を走ってみることにしました。
すると、八ヶ岳は雲の中でしたが、南アルプス側の雲が切れて甲斐駒ケ岳が姿を見せてくれました。
そば畑と甲斐駒ケ岳です。
撮影場所は小海線の甲斐小泉駅を南に行ったあたりです。
甲斐駒ケ岳は絵になる山です。一度登りましたが、反対側の北沢峠から登りました。
このソバ畑は偶然見つけました。
景色の良い所を見つけるのも旅の楽しみです。
そばの花も綺麗です。
稜線付近には雲がかかっていますが、よく見ると左手に北岳の頭が見えました。北岳は標高第2位の山です。
北岳(左の山)を少しアップで。北岳にも一度登りました。
よく見ると鳳凰三山も見えました。とんがっているのはオベリスクでしょうか?鳳凰三山には詳しくありません。
八ヶ岳山麓の素敵な風景です。
すぐ近くには赤い花(センニチコウでしょうか?)も咲いていました。お家も絵になります。
赤い花と白いそばの花と南アルプスの美しい景色が撮れました。
そして、待望の富士山も見えました。よく目を凝らして見てくださいね(笑)
何年か前にこの近くの富士見平展望台から富士山の撮影をしたことがあります。
富士山は少し霞んでいましたが、甲斐駒ケ岳の迫力ある姿が印象的でした。
山のある風景は季節ごとに違う表情を見せてくれます。
※撮影日 2022.9.14
朝の天気は曇り空でしたが、時間が経つごとに青空が広がってきました。
南アルプスや八ヶ岳も気になるので、中央道を小渕沢で降りて周辺を走ってみることにしました。
すると、八ヶ岳は雲の中でしたが、南アルプス側の雲が切れて甲斐駒ケ岳が姿を見せてくれました。
そば畑と甲斐駒ケ岳です。
撮影場所は小海線の甲斐小泉駅を南に行ったあたりです。
甲斐駒ケ岳は絵になる山です。一度登りましたが、反対側の北沢峠から登りました。
このソバ畑は偶然見つけました。
景色の良い所を見つけるのも旅の楽しみです。
そばの花も綺麗です。
稜線付近には雲がかかっていますが、よく見ると左手に北岳の頭が見えました。北岳は標高第2位の山です。
北岳(左の山)を少しアップで。北岳にも一度登りました。
よく見ると鳳凰三山も見えました。とんがっているのはオベリスクでしょうか?鳳凰三山には詳しくありません。
八ヶ岳山麓の素敵な風景です。
すぐ近くには赤い花(センニチコウでしょうか?)も咲いていました。お家も絵になります。
赤い花と白いそばの花と南アルプスの美しい景色が撮れました。
そして、待望の富士山も見えました。よく目を凝らして見てくださいね(笑)
何年か前にこの近くの富士見平展望台から富士山の撮影をしたことがあります。
富士山は少し霞んでいましたが、甲斐駒ケ岳の迫力ある姿が印象的でした。
山のある風景は季節ごとに違う表情を見せてくれます。
※撮影日 2022.9.14
こんにちは。
偶然にも素敵な場所が見つかり
甲斐駒ケ岳とともにそばの花が撮れました。
takayanさんも素敵な風景に出会われたようですね。
その写真を拝見したかったです(笑)
軽井沢から松本なら旧中山道でしょうか?
でも息子さんなら高速道路ですね。
湖西も間も無く彼岸花や蕎麦畑が見頃でしょうね。
私は今日、葛城山麓の彼岸花を訪ねました。
いつもありがとうございます。
先週の軽井沢から松本へ向かう途中には、蕎麦畑も多くありました。
でも息子は止まってくれる気配もありませんでした(笑)
稲刈りの終わった田んぼの稲架掛けの風景も撮りたかったのですが・・・
甲斐駒ケ岳をバックの蕎麦の花は絵になりますね。
南アルプスと白い蕎麦の花、千日紅のピンクの風景が見事です。
昨日桂浜園地へ彼岸花を見に行きましたが、まだ咲き始めで、帰りに箱館山の麓の蕎麦畑へも寄ってきました。
久しぶりに湖西のドライブを楽しんできました。
こんばんは。
やはり北沢峠からは甲斐駒と仙丈ですよね。
私もそのつもりでいましたが
甲斐を登ったら満足してしまって
仙丈ヶ岳は別の年になりました(笑)
いつもありがとうございます。
北沢峠からピストンでした。
初日は仙丈ヶ岳、二日目が甲斐駒ケ岳でした。
甲斐駒ヶ岳はどこから見ても
絵になる山ですね。
応援ぽち
こんにちは。
地図で調べたらレインボーラインの近くでした。
レインボーから少し甲斐小泉駅に行ったあたりです。
もちろんサントリー白州にも行ったのですが
予約してなかったので門前払いでした(笑)
いつもありがとうございます。
甲斐小泉と云えば、サントリー白州の近くですね。
私は少し南の北杜市で、向日葵畑を撮りに行った記憶があります。
もしかしたらレインボーラインの近くなのでしょうか。
良い場所を走りましたね。