関西花の寺17番
【宮本武蔵 般若坂の決闘】の名で知られる
般若坂を上ったところにある般若寺。
コスモスの美しい花の寺として知られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/52218794e1aa408a6263f576e0038b80.jpg)
少し早いかなと思いましたが、
萩を見た後はコスモスに
会いたくて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/9cb0c71d98ffee85111d89059546978c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/138d3120c7395aca8b3be2955da9ddb5.jpg)
石塔によくマッチしたコスモスの花。
石塔は十三重で最大級の鎌倉時代の石塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/73d4a9b7401c36bef11d32c3fa931f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/41e145f623a4932a3c75f7e35e1f1357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/4acf4a12a94b3016bb297639e2742cc2.jpg)
石仏前のコスモス、
のどかな秋の光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/d1ca617308e5bc49a89a19f7d65486a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/03524e64940772a0036be1fa5c46c923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/2f4987c6f51e0dce06b38704587f0b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/cd8695c0ae176830272e44f315b88e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/cb9a68144de20f1a8065a8eb7416c6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/3e0171b9115002b4733394ffe7044a78.jpg)
秋風にそよぐコスモス、
さびしそうにも、楽しそうにもみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/6159616293e8e7376be90c95b5d378e7.jpg)
可憐な秋海棠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/f4b79527f18442109dfb997a17976f15.jpg)
この花の名前は…??
↓
よりりんさんに教えて頂きました。
紫苑(しおん)という名前だそうです。
言葉の響きのいい花ですね。