手塚治虫の作品MW(ムウ)を映画化。
過去の凄惨な事件の復讐(ふくしゅう)のため、
悪魔の心を持つに至った主人公、
結城美智雄を玉木宏が演じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/0a06f1bc9fe9b3f1446cbdfb3f9f9928.jpg)
同じ事件を共有する幼なじみの神父、
賀来裕太郎には、山田孝之。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/aa07eda16c0f48c5fa2ba5080bcfb520.jpg)
監督は岩本仁志。
16年前の悪夢に関係した「MW」の謎、
その謎を追い求め、
最終的に自分の手中に収めた,
結城(玉木宏)の目的は?
テレビ版の「MW-ムウ-第0章」を見ました。
これはあまり記憶に残らないドラマ、
ちょっぴり映画も不安、
でも映画は楽しめました。
結城美智雄(玉木宏)の心には
正義のひとかけらも残っていない。
命の尊厳など全く心に持ち合わせていない、
人間の心を持たない人物。
救いがありません。
でもその深く暗い心の闇には
理由が存在したのです。
ラストに向かい、少しでもいい方向には
行かないものだろうかと見ていましたが
どんどん悪い方向に突き進み、
終わってしましました。
映画はスリル感もあって、
目が離せない展開でしたが
結構後味は重くて暗くて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/ecc8b72b4c87ca35f37b1eb4e6302043.jpg)
玉木宏の冷酷な悪役、
山田孝之の心の葛藤、
苦悩に満ちた表情、
キャストティングは、よかったです。
でもかなり心に痛い映画でした。
エンドロールは邦画の常とは違いローマ字。
いつもの漢字で書かれたものは、
読まなくても、目で追うだけで、
名前が判別出来るものだなと、
再認識しました。