花ごよみ

映画、本、写真など・

大阪市立大学理学部附属植物園 その2 花木園とハーブ園

2010-06-01 | 写真(花、旅行など)
カラタネオガタマ

☆花木園の花々
 
コバノバイカウツギ

 
アメリカテマリシモツケ

 
コバノズイナ

 
ハグマノキ
別名 カスミノキ(霞ノ木)、ケムリノキ(煙ノ木)、
スモークツリー
別名の方が特徴を
よく捉えています。

 
ヤエウツギ

 
タニウツギ

 
サラサウツギ
花弁の外側がうっすらとピンク色に
なっています。
とても可愛いです。

 
ハマナス
名前はよく聞きますが
こんなきれいな花だったんですね。


☆ハーブ園の花々

 
ルー

 
シルバータイム

 
コンフリー

 
エルサレムセージ

 
コモンマロウ

次回は樹木園をアップします。

5月30日
 大阪府交野市私市







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする