花ごよみ

映画、本、写真など・

丹波篠山紅葉めぐり 大国寺

2011-11-22 | 古寺(花など)


志納金は100円。

イノシシさんがお出迎え。

後ろに足だけ映っているのは
この日集合していた
コスプレヤーの人達。

このお寺はコスプレ撮影の
協力寺ということです。










本堂の窓から望む光景。

大国寺は大化年間の創建で、
本堂には国の重文指定の仏像が、
安置されています。

料金300円で、
本堂内部を拝観できます。

本堂に安置されている仏像は
帽子のような物を被った珍しい薬師如来、
脇待仏としての
阿弥陀如来と大日如来…

金箔が未だ残っている仏像で
その神々しい佇まいに
見入ってしまいました。










ここから白毫寺に行く途中、
虹を見ました!!
虹を見るとうれしくなります♪

11月20日

兵庫県篠山市味見奥





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする