

三門

鳩字の善光寺額。
扁額の中の文字は
5羽の鳩が隠されています。


国宝の本堂
「極楽浄土への錠前」に触れる
「戒壇巡り」ができます。

忠霊殿
中心に礼拝堂の三重塔。

過去のご開帳で使われた
大回向柱が立っています。

石畳の仲見世通り
通りの両側に土産物屋等が並んでいます。

(長野県長野市元善町)

上越妙高駅
旅行はここから始まり
ここで終わりました。

駅の天井

駅の入り口周辺は
和の雰囲気
まるで回廊のようなデザイン。


駅前には上杉謙信の像

違う方向から
馬上の謙信、かっこいいです。

「北陸新幹線E7系はくたか」
これに乗車しました。
(新潟県上越市大和)