
藤ノ木古墳は
法隆寺のすぐ近くに位置する
6世紀後半に造られた円墳です。
石室内は残念ながら非公開。
史跡公園になっていて、
説明板も設置されています。、
古墳の周囲はコスモスに彩られ
長閑な秋の風景になっていました。





(奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西)

馬見丘陵公園内にある
5世紀前期に造られた、
全長105mの前方後円墳。
馬見古墳群の一つです。
築造当初の姿を復元ということで
古墳の周囲は円筒形埴輪が並べられています。
古墳の大きさを実感できる
スポットになっています。

古墳の後円部

墳丘裾に並ぶ復元された埴輪の列

古墳の前方部

とにかく大きな古墳です。

古墳の上から見た景色
見晴らしがいいです。
(北葛城郡河合町佐味田字別所下)
10月18日撮影