花ごよみ

映画、本、写真など・

藤ノ木古墳&ナガレ山古墳

2015-10-21 | 写真(花、旅行など)
藤ノ木古墳

藤ノ木古墳は
法隆寺のすぐ近くに位置する
6世紀後半に造られた円墳です。

石室内は残念ながら非公開。

史跡公園になっていて、
説明板も設置されています。、

古墳の周囲はコスモスに彩られ
長閑な秋の風景になっていました。











(奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西)


ナガレ山古墳

馬見丘陵公園内にある
5世紀前期に造られた、
全長105mの前方後円墳。
馬見古墳群の一つです。

築造当初の姿を復元ということで
古墳の周囲は円筒形埴輪が並べられています。
古墳の大きさを実感できる
スポットになっています。


古墳の後円部


墳丘裾に並ぶ復元された埴輪の列


古墳の前方部


とにかく大きな古墳です。


古墳の上から見た景色
見晴らしがいいです。

(北葛城郡河合町佐味田字別所下)

10月18日撮影




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする