花ごよみ

映画、本、写真など・

日吉大社

2016-11-17 | 古寺(花など)
比叡山行きのケーブルカーの駅、
坂本駅が近いので
行きと帰りに日吉大社に
立ち寄りました。


魔除けの象徴の神猿(まさる)さん
神の使いのお猿さん。


独特の形をした
神仏習合を表す日吉大社の鳥居。






















日吉三橋の一つ「二宮橋」
この橋、映画やドラマの時代劇のロケに
よく使われています。




日吉三橋の一つ大宮橋、
重要文化財です。



現在の紅葉状況は見頃ということです。

日吉東照宮
ここも比叡山行きのケーブルカーの駅の
近くにあります。




近江富士が見えます。


琵琶湖と街並みが望めます。
ここも時代劇で江戸の街を望むシーンで
よく使われています。
江戸の街はCGを使って。


滋賀県大津市坂本

11月10日撮影



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする