かなり散っていますが
まだまだきれいな紅葉も残っています。
「風土・food大原野」というイベントが
開催されていて、
お琴の演奏や
大原野で獲れた野菜の販売などがあって
イベント会場は多くの人で賑わっていました。
勝持寺
通称「花の寺」で知られる勝持寺、
西行が出家したお寺です。
こちらは盛りの紅葉、
見頃過ぎの紅葉
散り紅葉、まだ緑の葉など混在、
ちょっと不思議な紅葉風景でした。
西行法師が植えたと
伝えられる西行桜もあって
春の桜風景も見事なお寺です。
11月26日撮影
京都市西京区大原野南春日町