花ごよみ

映画、本、写真など・

比叡山 横川の 紅葉

2016-11-14 | 新西国霊場
円仁によって開かれ、
源信、親鸞、日蓮、道元などが修行に入った地。
横川中堂を中心としたエリア。

横川中堂は朱塗りの舞台造りの建物。

新西国三十三箇所観音霊場
第18番札所になっています。


見事な紅葉に映える横川中堂。
紅葉と調和した景観が素晴らしいです。
美しい紅葉に出会えて満足です。





























元三大師堂

元三大師(良源)の住居跡。
良源が変化した鬼の姿、
角大師の魔除けの護符を授けています。
「おみくじ」発祥の地として知られています。

滋賀県大津市坂本本町

11月10日撮影





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする