花ごよみ

映画、本、写真など・

法起寺のコスモス

2010-10-13 | 古寺(花など)

聖徳太子ゆかりの里
斑鳩の里景色。

飛鳥時代に建立された、
日本最古の三重塔前には
ピンク、白のコスモスが
ゆらりと風に揺れ、
穏やかな心やすらぐ秋の風景を、
目にすることができました。










三重塔前は満開でしたが、
他の区域は以前訪れた時より
規模が小さくなっているような…
これから咲くのかな?
よく分かりませんが…




黄金色の稲穂が美しい秋の風景



2年前ですが、
法起寺のコスモスの、
風景を描きました。
再登場です。

↑クリックで拡大できます


10月11日

(奈良県生駒郡斑鳩町岡本)






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新薬師寺の萩 | トップ | 元興寺の萩 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
法起寺のコスモス (ciba)
2010-10-13 23:51:37
こんばんは~~

コスモスも満開ですね~
いよいよ秋本番ですね。
一面に咲くコスモス、素晴らしいです。
こちらの植物園でも綺麗に咲いていましたが、ここまで広々ととはいきません、、、
新薬師寺の頃より雲が広がったのでしょうか?
青空の下なら、もっとすてきだったでしょうね~~
返信する
Unknown (みぃみ)
2010-10-14 10:59:26
うわうわうわぁ。。。綺麗です~♪。

記事を拝見させていただいて、もしかしたらそろそろアップしてくださるかなぁ?なぁんて思っていたら(^_^)v。

斑鳩・聖徳太子…。
学校の教科書で習った場所が目の前にっ!。なんだか感激しております。

kazuさん、絵もお上手ですね。

ほぇ~っとみとれ、心が和みます。

魅せてくださり、ありがとうございます☆。
返信する
法起寺のコスモス (mikko)
2010-10-14 16:25:08
kazuさん、こんにちは。
コスモスのお花がとても綺麗に咲いて
いますね
このようなところがすぐ近くにあればまた足があればいいのでしょうけれど
主人は車は大好きなのたですが生れつきの視覚障害で斜視と弱視の為
車もないのでつい何処に行くと言ってもなかなかです

稲穂も綺麗で秋ですね~~
心がな和みます。
見せていただいて有難うございました21
返信する
cibaさんへ☆ (kazu)
2010-10-14 19:33:23
こんばんは~!

コスモス満開になってきましたね。
一面のコスモス畑は
やっぱり素晴らしいです!
ほんと新薬師寺より雲が増えていますね。
こちらは最後でしたので
天気は下り坂だったのかも。
青空の下だったらもっと
素敵な光景だったでしょうね。

返信する
みぃみさんへ☆ (kazu)
2010-10-14 19:47:29
こんばんは~!

斑鳩・聖徳太子の里ですよ~!
古代が息づく斑鳩の里です♪

絵も見てくださってうれしいです。
こちらこそありがとうございます。 
返信する
mikkoさんへ☆ (kazu)
2010-10-14 19:53:44
こんばんは~!

コスモス、きれいに
咲いていました。
車で行けないとなると
すこし不便かもしれないですね。
コスモスもきれいですが
一面の稲穂もさわやかな秋の風景を
成していました。
こちらこそ見て頂いてうれしいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (ひこぼし)
2010-10-16 15:45:00
kazuさん こんにちは~!
法起寺のコスモス風景いいですねえ
三重塔を背景にすれば日本の秋って感じ
優雅でしなやかでいい色合い
コスモスは魅せられますね。
返信する
Unknown (よりりん)
2010-10-17 00:15:43
キレイですね~w
今日、ここへ行こうかとちょっと時間が空いたので、家を出たのですが、すでに3時回ってたし、曇ってきたので行き先変更してしまいました。
5時までには帰らないといけなかったので、往復で写真撮ったり・・・無理!ってなっちゃってね・・・苦笑。

元興寺の萩も今頃見頃やったんですね。
今年は遅かったですね。
先月私が行ったときは、緑一色でしたし・・・涙。
なんか今年は奈良北部のお寺に縁遠い私です。
返信する
ひこぼしさんへ☆ (kazu)
2010-10-17 12:09:06
こんにちは~!

三重塔を背景に
揺れるコスモス。
日本の秋ですね~。
三重塔とコスモスの
相乗効果でとても
美しい心和む風景を、
見せてくれますね。
返信する
よりりんさんへ☆ (kazu)
2010-10-17 12:12:09
こんにちは~!

行き先変更、
残念でしたね。
萩、いつもより
かなり遅れましたね。
他のところでも萩祭りの頃は
まだ少ししか咲いていない状態
だったみたいですね。



返信する

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事