花ごよみ

映画、本、写真など・

鶴見緑地公園 大池に集う鳥達

2008-02-12 | 写真(花、旅行など)
 
(大阪市鶴見区)

対岸は中国庭園。

 
大池にはいろんな種類の野鳥が集合。
水際で遊ぶ鳥達。
みんな仲いいですね♪

 
冬枯れのメタセコイア並木道。


そろそろ花粉の季節が、
やってきました。

最近、到来を体感。

花粉降りそそぐ憂鬱な日々も間近…。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チーム・バチスタの栄光 (海... | トップ | チーム・バチスタの栄光 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (peko)
2008-02-12 14:30:57
メタセコイア通り、この風景春も冬もとても好きです。
kazuさん 花粉症なんですか~
色々薬が出ていますが・・・完治はしないのですね。
お気の毒です。
アレルギー体質の人だけがかかるのかと思えば、そうじゃないみたいですね。
なんて言っている私もかかる可能性はあるんですね。

たくさんの野鳥、それぞれの縄張りがあるのでしょうけど、仲よしね。
人間もこうでありたい
返信する
pekoさんへ☆ (kazu)
2008-02-12 19:31:28
メタセコイア通り、外国みたいで
いい感じですね。

花粉症なんですよ。
もう、くしゃみ出ています。
くしゃみぐらいだったら
まだいいけど、目のかゆみが
一番つらいです。

アレルギー体質といっても
今のところスギとヒノキだけですね。

野鳥、仲良く共生していました。
人間も見習いたいですね。
返信する
こんばんは (rosie)
2008-02-13 19:08:52
中国庭園には何があるのですか?
それにしても、今中国は…ですね。
返信する
Unknown (松風)
2008-02-13 22:13:23

メタセコイヤと言えば
滋賀県のマキノの並木道、
雪の世界を一度は見たいです。
返信する
雪の鶴見緑地公園も素敵でしょうね! (しろう)
2008-02-13 22:55:56
花はまだ少ない時期でも、ここは、水鳥が楽しめますね。ここ暫くは御無沙汰ですが、kazuさんの記事で
行ってみたくなりました(笑)今度は、雪の風車の丘でも撮ってみようかな?
返信する
rosieさん、こんばんは! (kazu)
2008-02-13 23:10:23
中国庭園、
花博の時の世界の庭園の跡地です。
外観がそのまま残っています。
だから中はなにもないですよ。

中国、今、色々問題がありますね。
返信する
松風さん、こんばんは。 (kazu)
2008-02-13 23:13:21
滋賀県のマキノのメタセコイヤの並木道、
一度、訪れたいですね。

雪の世界なら、
なお素敵な雰囲気が
あるでしょうね!!
返信する
しろうさんへ☆ (kazu)
2008-02-13 23:24:28
こんばんは~!

ここはいろんな水鳥に逢えて
楽しいです。

雪の風車の丘、きっと北国、
北海道みたいな
風景になるでしょうね。
その画像、
今、思い浮かべています。


返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事