花ごよみ

映画、本、写真など・

稲淵の棚田&石舞台古墳

2013-10-01 | 写真(花、旅行など)

稲淵の棚田

黄金色の稲穂、
のどかな棚田の風景、
棚田に色を添える彼岸花。

ここは日本棚田百選に選定されています。










石舞台古墳

確証はないものの
蘇我馬子の墓かもといわれ、
飛鳥を代表する古墳。

元々土を盛りあげて作った、
墳丘で覆われていたが、
盛土が失われ巨大な石を積み上げた
横穴式石室が露出。

上面が平らで舞台のように見える形から
「石舞台」と呼ばれたそうです。








奈良県高市郡明日香村

9月29日





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世尊寺の彼岸花 | トップ | ジヴェルニーの食卓 原田マハ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アリス)
2013-10-04 20:22:21
すばらしい風景ですね~
じかにみたら、感動するだろうなあ~

ここの棚田、本当にきれいですね~
選ばれるだけあります!
返信する
アリスさんへ (kazu)
2013-10-04 20:39:46
こんばんは

素晴らしい景色でした。
一週間ほど早く行ってれば
彼岸花との対比がもっと
きれいだったと思います。

棚田っていいですよね。
癒される日本の風景ですね。
返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事