花ごよみ

映画、本、写真など・

吉祥寺(奈良県五條市)

2005-08-16 | 古寺(花など)
 
紅葉葵(モミジアオイ) 
 
  
緑を背景にパッと目を引く 
あざやかな赤い花、
モミジに葉が似ているので名付けられたそう。 

もう少し早く行けばよかったかな。 
 
 

芙蓉も咲いていました。



静寂感たっぷりのお寺です。

吉祥寺についての詳しい説明はよりりんさんのページで。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本薬師寺跡 (奈良県橿原市) | トップ | コンロンカ (崑崙花) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
静かでしたよね~ (よりりん)
2005-08-16 22:09:22
私は、本堂の階段に座ってしばしぼーっとしていました。

すっごい静かですよね。

雨上がりだったんですか?

お花がちょっと重そうな感じ・・・汗。

でも、日差しでカラカラよりずっといいですw
返信する
雨上がりでした。 (kazu)
2005-08-17 09:54:10
雨のせいかな。

紅葉葵しぼんでいるのがありました。

もう終わりなのかな。

ちょっと、分かりません。 

お寺の説明、(よりりんさんのページで) 

…って手抜させてもらってます。
返信する

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事