花ごよみ

映画、本、写真など・

宇治川花火大会

2012-08-12 | 写真(花、旅行など)

宇治川花火大会に行ってきました。
やっぱり間近で見る花火は、
迫力があります。

花火、花の様にぱっと花開き
花の様にぱっと散る。

漆黒の夜空から降り注ぐ、
美しい大輪の花火に感動しました。




花火を撮るのは難しくて
なかなかきれいな写真が撮れません。

リンゴやハート型の花火もあったのに
上手く撮れていませんでした。



動画もあります


花火大会の直前の空に
くっきりと稲妻が見えました。

京都府宇治市

8月10日撮影








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖 なぎさ公園のひまわり | トップ | 伊吹山山頂のお花畑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火 (閑人kazu)
2012-08-13 09:17:36
夏の夜は花火ですねー。
花火を見ると秋の訪れを感じます。

花火、綺麗に撮れてますね、動画もGood。
カメラの設定はどのように?
三脚使用ですよねー。

月、花火など難しいですね。
返信する
素敵~。 (たんぽぽ)
2012-08-13 10:03:58
8月10日は、宇治川の花火だったんですね~。
昔昔、小さな息子達二人を連れて
4人で行った事を思い出しました。

花火の思い出よりも、大変だった思い出の方が残っていて。。

こうしてkazuさんの写真を見ていると懐かしさがこみ上げてきます。

花火の動画、臨場感があって本当に
素敵でした~。
返信する
閑人kazuさんへ (kazu)
2012-08-13 15:21:24
こんにちは

夏の夜といえば
やっぱり一番に花火が
思い浮かびますね。

カメラ三脚は使用して
いないんですよ。
なので大部分がボツになってしまいました。
ましなのを選んでアップしました。
花火は難しいですね。
返信する
たんぽぽさんへ (kazu)
2012-08-13 15:27:39
こんにちは

昔昔行かれたんですね。
子供さんが小さい頃だったら
大変だったでしょうね。
行きはよかったんですが
帰りは駅の入場制限があって
なかなか電車に乗れませんでした。

花火の動画、見て下さって
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事