限定期間以外は
拝観は出来ません。
でも法華寺の境内に咲く花々、
華樂園を彩る花々が
優しく迎えてくれます。
フイリウツギ
ギョリュウバイ。
境内東にある華樂園、
こちらでは四季それぞれの
花が楽しめます。
名札があって名前が分かるのは
記しておきます
ヒメキンギョソウ(リナリア)
ネグンドカエデ
キンポウジュ―金宝樹(ブラシの木)の
つぼみです。
仙台萩
頼りの名札がなかったけれど、
オオツユクサかな。
これも色違いのオオツユクサ?
昨日からのど痛、
インフルエンザ流行のこの時期、
のどが痛いだけでも動揺します。
市販の風邪薬を飲んで、
今日は痛みもましになって
ほっとしていますが…。
マスクの人ばかりの異様な風景。
早く今までの日常が戻りますように。
うつぎって、色々な種類があるんですね。
kazuさんのところで知りました~。
ヒメキンギョソウ、たしかに金魚に似ていてかわいいですね。
のどの痛みはいかがですか。
こんな時に、熱でもでたらどきっと
しますよね。
お大事にしてくださいね。
私も↑のたんぽぽさんと同じです。
お邪魔して、思わず「うわ~綺麗、
うわ~可愛い」です。
何回もスクロールして拝見しています。
小さな花も可憐で良いですね。
法華寺も静けさが漂っていますね。
雨の後なのでしょうか?緑が特に綺麗です。
京都は今のところ、新型インフルエンザの影響は受けていませんが、奈良も人出は少ないのでしょうか?
早く納まってほしいですね。
kazuさん、私は風邪かな?と思ったらすぐに漢方薬の”1番”「葛根湯」を飲みます。私の場合は、1包で確実に治りますが・・・
私も風邪に神経質になっています
kazuさんも気を付けて下さいね
ブラシノキは植物園では、もう咲いていましたよ。
とうとう、京都でも感染者が出てしまいましたね。
あまり気にしても仕方がない、とは思うもののやはり気になる。
早く治まってもらいたいものですね。
ピンクと黄色って可愛い配色ですね!
ウツギって色々な種類があるんですよ。私も今まで知りませんでした。
のどまだ完全ではありませんが
大分ましになりました。
ありがとうございます。
この時期の発熱は紛らわしくって
ほんと困りますよね。
小さな花はほんとうに愛らしいです。
京都も感染者の情報聞きました。
観光に影響がなければいいのですが…
「葛根湯」覚えておきます。
教えて頂いてありがとうざいました。
平安人さんもお気を付けて
下さいね。
明智光秀の謀叛の理由って色々あるんですね。
興味深く読ませて頂きました。
ブラシノキは、咲いていますね。
近くの公園でも見ました。
つぼみは、名前を見るまでブラシの木とは分からなかったです。
赤いブラシ部分が固まっていて
面白いかたちですね。
京都でも感染者出ましたね。
あまり拡がらなければいいんですけどね。早く終わって欲しいです。
法華寺、華楽園の池に映える黄菖蒲でしょうか、とても綺麗ですね~~
小さな花たちも可愛いですね、ツユクサ、我が家も去年からいますが、オオツユクサと云うのですね、タグには
ただのツユクサと書いてあり知りませんでした、白の中にブルーのしべが綺麗です、
黄菖蒲、きれいに咲いていました。
明るい黄色がうっとうしい
空気を明るくしてくれます。
小さな花も、
健気で可愛いです。
オオツユクサであっていると
思いますよ。
爽やかな花色で
涼しげなお花ですね~!