花ごよみ

映画、本、写真など・

山科疏水 桜と菜の花

2010-04-05 | 写真(花、旅行など)

毘沙門堂を後にして、
安朱橋の方向に進んでいくと、
疏水沿いの菜の花の、
黄色に彩られた道と、
桜色のトンネルが出現。

春うららの明るく美しい光景に、
出会いました。



 



4月3日
(京都市山科区)








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毘沙門堂の枝垂れ桜 | トップ | 誘拐ラプソディー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜と菜の花 (ciba)
2010-04-05 23:18:48
やはり、行かれてましたね!
素敵な光景ですよね~~

以前私が行った時には真っ赤なボケも咲いていてとてもカラフルでしたよ。
返信する
cibaさんへ☆ (kazu)
2010-04-06 07:22:43
こんにちは~!

行ってきました♪
毘沙門堂からはすぐ近くなのでね~。
ボケの赤もプラスされれば、
きっとすごくきれいでしょうね。
返信する
コントラスト~ (cyaz)
2010-04-06 12:35:59
kazuさん、こんにちは^^
この時期の桜のピンクや菜の花の黄色やユキヤナギの白の
交じり合う風景は何とも言えず綺麗なコントラストを醸し出していますよね~
もちろん、青い空も
本当に心穏やかになる時の流れです
返信する
cyazさんへ☆ (kazu)
2010-04-06 22:36:07
こちらにもコメント
ありがとうございました。

今の時期、春色のミックスは
心癒される色彩ですね~。
返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事