English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

clownfish

2014年11月20日 | 英語の本を読む
The Shell Collectionから取り上げる最後の単語は海を舞台にした話にふさわしい魚の名称です。
He was numb forever. What clockless hours passed, what weeks and months? He didn't know. He dreamed of glass, of miniature glass-bloweres making cone teeth like tiny snow-needles, like the thinnest ocean glassed over with a thick sheet and him skating out on it, peering down at the reef its changing, perilous sculpture, its vast, miniature kingdom. All of it--the limp tentacles of a coral polyp, the chewed floating body of a clownfish--was gray and lonesome, torn down.
"clownfish" はどんな魚でしょうか? 名前からした大魚ではなさそうです。辞書を見ます。
・Oxford English Dictionary: A small, tropical marine fish with bold vertical stripes or other bright coloration. It lives in close association with anemones and is protected from their stings by mucus. Also called anemone fish.: So, the protection of the anemone afforded by the clownfish is part of the mutual relationship.
"anemone fish" は知っていました。イソギンチャクの内外でうろちょろするので分かり易い名称だと思っていましたが、鮮やかな色と模様から "clownfish" も合っていますね。日本語で何故クマノミと呼ばれるのかがむしろ不思議ですね。
ウィキペディアには次の説明がありました。
和名「クマノミ」は色分けされた体色を歌舞伎役者の隈取に見立てたもので、「ミ」は魚介を表す接尾語とされる。また「隈」は隠れ場所を意味し、イソギンチャクの触手の間に隠れる行動に由来するという説もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする