第29回鹿児島県お母さんコーラスが鹿児島市宝山ホールで開催されました。
結果はともあれ
楽しく歌ってきました。
参加した57グループの発表を一日で終えようと言うのですから、リハーサルもなし、分刻みの進行でも、終わったのが18時。少々疲れましたが、初めて参加した私には、多くのグループのコーラスを聴くことがとても良い学びでした。衣装も選曲もさまざま、ご高齢の方が素敵なドレスで、椅子に座ってお孫さんと一緒にハモル…素晴らしいシーンもありました。
初心者の私にとって英語で歌うアカペラの黒人霊歌は、大きなチャレンジでした。本番で音がずれたらどうしよう…、ハーモニーと美しい響きが出せるだろうか…と。
然し本番は練習以上に歌えたような気がしました。各グループの方々が書いて下さる、メッセージカードでも、お褒めの言葉をいただき感動。
初心者の私を辛抱強く指導して下さったY先生、いつも足を引っ張る私を励ましてくださったアルトパートの皆さんにも感謝です。歌声のハーモニーだけでなく、お互いの心も響き合う楽しいコーラスのひとときに魅せられてまた来年にむけて頑張ろうと思っています。
一緒に歌おうね! と約束しながらご主人の転勤で鹿児島市内に引っ越してしまったKさんは、サンドイッチと飲物を差し入れてくださり、帰りのフェリーの中で美味しく頂きました。春にはまた2人の団員との別れがありそう…。離れてもいつまでも歌い続けようね。 アカショウビン
結果はともあれ

参加した57グループの発表を一日で終えようと言うのですから、リハーサルもなし、分刻みの進行でも、終わったのが18時。少々疲れましたが、初めて参加した私には、多くのグループのコーラスを聴くことがとても良い学びでした。衣装も選曲もさまざま、ご高齢の方が素敵なドレスで、椅子に座ってお孫さんと一緒にハモル…素晴らしいシーンもありました。
初心者の私にとって英語で歌うアカペラの黒人霊歌は、大きなチャレンジでした。本番で音がずれたらどうしよう…、ハーモニーと美しい響きが出せるだろうか…と。
然し本番は練習以上に歌えたような気がしました。各グループの方々が書いて下さる、メッセージカードでも、お褒めの言葉をいただき感動。
初心者の私を辛抱強く指導して下さったY先生、いつも足を引っ張る私を励ましてくださったアルトパートの皆さんにも感謝です。歌声のハーモニーだけでなく、お互いの心も響き合う楽しいコーラスのひとときに魅せられてまた来年にむけて頑張ろうと思っています。
一緒に歌おうね! と約束しながらご主人の転勤で鹿児島市内に引っ越してしまったKさんは、サンドイッチと飲物を差し入れてくださり、帰りのフェリーの中で美味しく頂きました。春にはまた2人の団員との別れがありそう…。離れてもいつまでも歌い続けようね。 アカショウビン