はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

羽ばたけ大舞台へ

2015-01-27 12:30:12 | ペン&ぺん

 「春はセンバツから」――。第87回選抜高校野球大会に、県内からは神村学園(いちき串木野市、神村勲学園長)が選ばれた。2年連続5回目。2005年の選抜で準優勝し、昨年秋の九州地区大会で4強入り。準決勝で糸満(沖縄)に延長11回サヨナラ負け(3ー4)したが、粘り強い攻めの姿勢を評価された。納得いく選考だ。他にサッカーや女子駅団も強豪として知られ、その名はもはや“全国区”だ。
 選抜発表の23日夕、神村学園を訪ねた。高野連から連絡が入るであろう時間まで少し校内を散歩。すると、多くの生徒が「こんにちは」と笑顔で声をかけてくれた。私が選抜を主催する毎日新聞の支局長なんて誰も知らない。やはり、あいさつは人の気持ちをさわやかにさせる。私も元柔道の選手で「礼に始まり、礼に終わる」生活が長かったので、話が娘2人(高3、高2)はきちんとあいさつできているかなと、心配になった。
 柔道95㌔超級のロサンゼルス五輪で2連覇した斉藤仁さんが死去した。54歳。ロス五輪無差別級王者、山下泰裕さん(57)の最高のライバルだった。私の高校時代、身長180㌢以上、体重も100㌔超のある県警機動隊員が胸を貸してくれたが、私は子供同然だった。全日本選手権級の選手だ。でも相手が山下さんだと畳の上に10秒も立っていられない。「一流とか、世界とはこういうレベルのことか」と痛感し、柔道は世の中には「上には上がいる」ことを教えてくれた。その山下さんと互角に戦えたのが、斉藤さんだった。
 その斉藤さんでさえ「山下さんに勝つのが夢」と猛練習した。スポーツも勉強も仕事する大人も「やる人」は、目標を高く掲げ努力する。神村学園ナインも更に精進し、甲子園の大舞台で輝け。受験生もあと少し頑張ってこの春、希望校の合格切符をつかんでわしい。
  鹿児島支局長 三嶋祐一郎 2015/1/26 毎日新聞鹿児島版掲載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿