風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

地震は地球の戸惑い 222号

2008年01月28日 17時33分05秒 | 随想
台北101は、中華民国台北市にある超高層ビルで、高さ508mで、地上101階+地下5階からなり、名前はこれに由来する。近年の台湾島北部における地震の増加は、このビルの建設に伴うものだという論文も2005年発表された。地震学とは経験則であるので賛否両論別れても致し方ないが、論文によると、このビルは活断層の真上に建設され、さらに70万トンもの膨大な重量の一点集中という前代未聞の状況を作り出してしまった . . . 本文を読む

24時と0時の違い 

2008年01月28日 08時33分31秒 | 随想
夜中の12時は前日なのだろうか、本日なのだろうか。24時間表記をすると0時が始発駅で24時が終着駅のように見えるが、同じ夜中の12時である。正午は午前12時なのか、はたまた午後0時なのだろうか。解釈の違いで波乱が生じる。小学校に入学するとき、4月1日生まれは前の学年に入り、4月2日生まれは次の学年になる。学年で最年少は4月1日生まれの人である。「年齢計算に関する法律」があり、それによれば誕生日の前 . . . 本文を読む