風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

性差別の日本語

2017年10月16日 10時04分14秒 | 随想
勤労者の時は縁者の立場に配慮し、話が出来ない、文章が書けない、沈黙が習慣になった。 年金者に成り世間の圧力と対話から解放され、自由奔放な日記が楽しみ。 西洋文化に毒されカタカナが氾濫する事に反発、漢字に置き換える。 クラーク博士の「ボーイズ ビー アンビシャス」、翻訳すると「少年よ、大志を抱け」に成る様である。 少年は男と女の混合物であるから、少年とすると女子学生も在籍したのかと錯覚する。 . . . 本文を読む