風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

延期五輪はコロナ五輪

2020年03月30日 11時42分05秒 | 随想
新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、入院して治療を受けていたコメディアンの志村けんさんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。  昭和54年頃、チョビひげ姿で加藤茶さんと踊る「ヒゲダンス」で大笑いさせて頂いた。ご冥福をお祈りします。 感染者が悪者にされる風潮が芽生えた時、有名人の名前が公表され、そんな風評被害を志村けんが払しょくした。 凡人は自身が馬鹿になるには中途半 . . . 本文を読む

変化する秘密

2020年03月30日 10時06分46秒 | 随想
お釈迦様の教えで仏の身体と言葉と心によって行われる三つの行為は,不思議であることから三密と称され信者が密集するが、安倍総理大臣の三密は密閉、密集、密接で肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大防止の為の具体策で避ける事を推奨する言葉だから、仏教の三密に対する憎悪表現になるのだろうか。 総理の行動は我田引水、言葉は強弁詭弁、心は信頼できない、仏教の対局なのだろう。 政治の基盤は仏教とする聖徳 . . . 本文を読む