風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

政界の台風ウッド

2015年07月22日 12時02分01秒 | 随想

台風11号ナンカーの直撃で16日~17日の奈良県天川村洞川温泉の旅を中止した。

台風12号ハロラが26日~27日に上陸したら、新たに設定した城崎温泉の旅も中止なの?

余談だが気象庁の規則ではソウデロアと命名されるが、誕生が日付変更線の遥か彼方のハリケーンの子供だったので米国の名前を継承した。我が祖国は米国に逆らう事はご法度。

早い時期の宿泊予約の破棄を問題視するのは、解約料が格安だから、宿泊しないのに高額の料金を支払うのは、国民感情が許さない。

建設不可能な外国人の新国立競技場に2500億超の大金をウッドさんは太い自腹を切って払うだろうか。宿賃を税金で払わせる野朗に、格安の木賃宿賃を分割払いする善良な国民の心はわからない。

武士でなく国会議員なのだから切腹する度胸はないだろう、地元に帰り隠居したら如何、国民の大多数が望んでいる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。