風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

なんでやねん!発車メロディー

2014年03月09日 05時41分42秒 | 随想

大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやで  かに道楽  くいだおれ もんじゃ焼き なんでやねん!

アメリカ民謡の 昔のマクドナルドは農場を持っていた を日本語に翻訳すると ゆかいな牧場 になり替え歌が 大阪うまいもんの歌 だから大阪環状線改造プロジェクトのうまいもんが沢山ある京橋駅の発車メロディー。

森ノ宮は森の字があるから 森のくまさん、西九条駅はUSJに行くJRゆめ咲線の分岐駅だから アメリカン・パトロール。

都会の知識人の発想は なんでやねん! 難解である。

瀬戸内海沿岸を走るJR四国の予讃線は 瀬戸の花嫁、これは老人には分かり易い。年老いたら都会を離れ田舎暮らし奨励、発車メロディーが教えてくれる。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。