東洋医学とは何かのアバウトな像〜概念規定していくことの必要性〜 2018-03-23 08:50:10 | 鍼灸学校の学びの総括あるいは鍼灸・東洋医学とは何か 漸くに、東洋医学とは、アバウトには、「気の流れを整えること」である、と捉え返すことが出来た。 しかしながら、これでは自身の手技療法の実践には充分に役立つと思えるものの、定義とか概念規定とかいうレベルには未だし、程遠いと思える。 具体的には、目的論が無く、方法論、対象論の部分も一般的観念論的な表現であるだけに、自身の手技療法の実践の指針としては、目的も方法も明確であり、観念論的な表現も、そこを唯 . . . 本文を読む