植物のことを勉強してみるのも面白いです.
先日yadoroku氏がメールしてきてくれた日本植物生理学会のURL.
普段見慣れている植物たちを学問の目で見るとどうなのか.
質問コーナーでは,結構マニアックなものに混ざってシンプルであるがゆえに難しい質問もあります.
真剣に答えてくれているので,回答も読み応えがあります.
最新の機器で測定することで,わかってきたことも色々書いてあったり,葉や萼や花弁になる遺伝子が特定されたり,葉緑体が足を出しているところが見られたり,シロイヌナズナが色々な実験で使用されていそうだったり・・・
共焦点レーザー顕微鏡,懐かしいなぁ~
これで細胞レベルの植物の働きを目で見られるらしいです.
楽しいですね~
お時間のある方は是非のぞいてみて下さいね.
先日yadoroku氏がメールしてきてくれた日本植物生理学会のURL.
普段見慣れている植物たちを学問の目で見るとどうなのか.
質問コーナーでは,結構マニアックなものに混ざってシンプルであるがゆえに難しい質問もあります.
真剣に答えてくれているので,回答も読み応えがあります.
最新の機器で測定することで,わかってきたことも色々書いてあったり,葉や萼や花弁になる遺伝子が特定されたり,葉緑体が足を出しているところが見られたり,シロイヌナズナが色々な実験で使用されていそうだったり・・・
共焦点レーザー顕微鏡,懐かしいなぁ~
これで細胞レベルの植物の働きを目で見られるらしいです.
楽しいですね~
お時間のある方は是非のぞいてみて下さいね.