かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

鶏そば そると

2013-04-22 15:35:35 | shoP
下北沢、何十年ぶりかな。
先月開かずの踏み切り撤去のニュースで盛り上がっていたこともあって跡地を覗いたり。 ←ミーハー


南口商店街の坂を下った先を曲がったところのライブハウスで
知人企画のライブをするということで、
その付近で腹ごしらえする店を探していました。
19日は寒くラーメンであったまるというのもと思い目にとまった「そると」。

以前は寿司屋だったらしく店構えやカウンターに名残が。
パッと見ラーメン屋には見えないところも
通り曲がった先にあるところも、いいかも。
3月にオープンしたてだそうで、お祝いの蘭の花が奥に飾られてあったり。

接客してくれたの、店長だったのね、そして「店長は元お笑い芸人」だったのね。。

■「鶏そば そると
世田谷区代沢5-36-13 1F

一人なのでL字カウンターでも良かったのですが
間に合えば友人たちが合流するかもと奥のテーブル席へ。
水のお替りはセルフサービス。



海苔、豚チャーシュー、半身の半熟玉子、シナチク、糸唐辛子、ネギ、鶏そぼろ、水菜、
の「鶏そば」に、揚げたトマト、じゃがいも、茄子が加わった「そるとそば」
透明なスープ、おいしいけれど塩分が気になるかな、ちょっとしょっぱいです。
細めの麺はかた茹でにしてあって、希望すれば好みの茹で加減にするとのこと。

サイドメニューも餃子からセロリの浅漬けや
ネギ豚オムレツやら、頼んでもみたかったな。

鶏そばは清湯ですが、
(鶏ガラを弱火で煮たスープ、とあった)
つけ麺は白湯とあって。
(鶏ガラを強火で煮たスープ、だそうな)
残りのつけ汁に「コーン茶」でスープ割りして、という張り紙も気になって
また機会があればぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶プシケ

2013-04-22 15:29:29 | shoP
一ツ橋ホールの個人的イメージは試写会場。
私たちは今回イベントで行くことになっていたので
待ち合わせに便利な一階にある喫茶店を利用しました。

昔ながらの昭和から営業しているだろう雰囲気。
ソファの破れ箇所もガムテープはっておしまい、それもあちこち同じ感じ。
日本教育会館は、会議で使われることも多いと聞いたので喫煙可だし男性客も来るのですが、
この13日はイベント的に年配女性が多く居心地悪そうでした。。ナハハ

■「プシケ
千代田区一ツ橋2-6-2

まず腹ごしらえにランチ利用。
スパゲッティのメニューに
「インディアン」「メキシカン」もあって何だろうと店員に聞いてみると、
インディアン=スパゲッティにカレーをかけたもの、
メキシカン=ナポリタンにカレーをかけたもの、でした。

私は喫茶店のナポリタンが好きなので注文。
でも知っているナポリタンは、グリンピースもピーマンも入って彩りよくなっているものだったが。。
味付けも薄いので、タバスコと粉チーズがあって助かった。。
そしてアルデンテよりやわらかめが好きな人にはウケるであろう茹で加減。。ホホホ
某ドラマで昨夜見た味のしっかりついたナポリタンが食べたい。

友人の一人はメキシカンを注文していた。
ぁ、ピーマンは入ってる~~~。フフフ
スパイスは後からガッとくる感じだったようだ。。
でも同じように粉チーズぶっかけて食べていました。

次の機会がもしもあるのなら、カレーにします。。
「サンドウイッチ」とかね。
(かに雑炊もあってびっくりですが)

ぁ、ミニサラダは、ただのキャベツの千切り(←もっと切り方粗かったけれど)でした。

一人一人お皿やカップが違うのは普通ならおしゃれな感じですが
家庭の食器の雰囲気なので懐かしさ満載でした。






そして。
イベントが終わり夜のイベントに参加する友人たちと待ち合わせるために再来店。



プリンアラモードやミックスジュースや昆布茶も気になりながら
小倉ホットケーキセットを注文。
こんもりとマーガリンたっぷり。
家庭で作るパンケーキというおいしさ。
ペーパーでフォーク等包んでくるのも懐かしい感じ。

友人はホットケーキセットを注文。
同こんもりマーガリン、はちみつが付いてきます。

私はランチもオヤツも飲物はホットで紅茶にしていましたが
この時の店内はほぼ満席でオーダーをとっても提供が間に合わない状態。
まだ紅茶は一度店員に行って先に出ましたが
友人たちが注文していたコーヒーやカフェオレは来る気配がなく。
とうとう一時間経っても出てこなかった。。

来ない飲物はキャンセルして、友人の一人は水だけ飲んで過ごしたし
(星乃珈琲店のスフレパンケーキを食べに行くといって我慢していたのに。。)
もう一人はホットケーキのみの料金を払うことに。
忙しいのは目に見えているけれど、これは酷い。
待ち合わせがなければ周辺にある様々なカフェの一つを利用したであろう。

そんな経験をした喫茶プシケでした。ちゃんちゃん。
一つのイベくらいだったら、おやつにお茶にちょうどいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする