漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

てんつくマンワークショップと薬膳料理

2012-06-22 20:31:26 | Weblog
今日は、日高市にてんつくマンがやってきました。
主催者の方のお取り計らいで
てんつくマンとスタッフの方含め7名の方に薬膳料理を出させていただき、
薬膳のお話もさせていただきました。

メニューは、梅雨も元気に過ごせるように体の水はけをよくする黒千石三昧にしました。

黒千石とナッツの玄米混ぜご飯
レンコン団子と山芋の甘酢仕立て
ひじきと甘夏のサラダ
切干大根の煮物
玉ねぎスライス
ルッコラのサラダ
黒千石ポタージュ
黒千石グリッシーニ

デザートは
黒千石ぜんざい
黒千石ビスコッティ

(ぜんざいは冷蔵庫に入れたまま、出し忘れてしまいました・・)

皆様、嬉しいリアクションをくださり、二週間後の薬膳料理教室へのお申し込みを、どっといただきました。ありがとうございます。

ワークショップでは、またまたまたまた、とっても勉強になりました。もう一本手が欲しい!っていうくらいノートにメモの嵐。
これを何度も読んで、質問力を高めていきたいと思います。

今回は、参加者は19名。
環のお客様で、現在迷いの中にある方たちにもお声かけし、ご参加いただきました。てんつくマンは初めてだった方々。
しかし、てんつくマンの集まりにくる方々ってみんな心がオープンなんですよ。それぞれ痛みを乗り越えてきているということもあって。

皆様の受容の心をとっても感じました。
そして、今回ご自身の体験を皆様の前で話してくださったMさん、ありがとうございます!

今日のワークでは「飯田史彦」さんの話がでました。
その方が本に書いていることによると、肉体を離れたときに三つのことをきかれるんですって(それが本当か、嘘かいうことより、人生を生きたということの参考になる指標として)

さて、どんな質問でしょうか???
とシンキングタイムがあって

答えは
1)しっかり使命を果たしてきたか?→自分の役割とは

2)しっかり愛してきたか?→愛されるのではなく、愛すること

3)しっかり学んできたか?→たとえば後悔とは悪いものじゃない、悔いは未来への原動力。一見マイナスに見える感情も学びになっている

そんなお話がありました。

それから、よくない行動を何度も繰り返す方がいますでしょ?やめなさい!と怒っても、何度もやること。

これはそれによって、ニーズを満たしているんですって。

では一体どんなニーズなのか、それを考えると相手への理解にもつながるようです。

そして、子供がなぜこの親を選んで生まれてきたのかということ。

この子は何の天才なのだろうか?と見ていくこと。

不完全に目を向けるのではなく、満たされている部分に着目すること。

今日は障害児についての体験談もあって、学びあいました。一人の方がアスペルガーのお子さんに悩んでいるということ。しかし19名の中になんと3人もアスペルガーのお子さんを抱える方がいたのです。そして、体験を共有し、どうやって乗り越えてきたのか、話をしてくださいました。
一人の方は、とにかくいろんな勉強をされたそうです。障害についても、カウンセリングなどについても、今はなんとコーチャーもされているというママさんです。
皆さん本当にパワフル。


そして、
愛と感謝につながっているときは、不安やストレスとつながれないということ。

イライラしたら、愛や感謝を忘れているということになりますね。

てんつくマンのワークショップはこういうのを、めっちゃ笑いの中で学んでいきます。

「愛からの行動」そういう人生を歩んでいきたいな~っと思います。










アンペア 韮ちぢみ

2012-06-22 06:47:01 | 夏の野菜料理
先日、うちの電気料金は2千円代だと書きましたが、今日は
環のお客様から、
「ミキコさん、アンペア下げないの?」ってご提案をいただきました。

ふむ~、アンペアを下げることは考えていませんでした。
なぜかというと、数年前に何度かブレーカーが落ちたことがあったから。これって、ちっちゃいおっちゃんが「電気の容量が少ない」って書き込んじゃったのでしょうね~。

アンペアを下げるご提案

何アンペアへかと思いましたら

「20A」

わぉ!

かっこいいですね~。

今はうちは、40Aです。
もうブレーカーが下がることもありませんから、30はかたいとは思うのですが20というのは、未知なる世界でした。

そのお客様は一人暮らしのときに15Aだったとおっしゃっていました。
15って初耳です!

一人で15で大丈夫なら、二人で20もありえるのかも。。。
20だと、どのくらいの電気を一緒に使えるのしょうね。

この夏は、夏でも冷蔵庫の設定を「弱」でいこうと思っています。腐りそうなものは、買わないか、すぐ食べる。冷蔵庫の中徹底、断捨離!そして、いずれ冷蔵庫とさようなら。うちは、床下の収納がけっこう涼しいんですよ。ここを冷蔵庫がわりに使えないのかな~っと考えております。今は、仕込んだ味噌やら、らっきょうやらで、スペースがないんですけどね・・。

家庭で一番電気を食うのは「冷蔵庫」らしいです。

昨日の田中優さんのメルマガにまた、ワクワクすることが書かれていました
以下転載

************
そして経産省の
「電力システム改革専門委員会」が、2014年から2015年に「総括原価方式もなく
します、家庭の電気も完全自由化します」という方針を出しましたね。

*************

いよいよ、電気の完全自由化の方針がでたわけですね!
七月から、自然エネルギーの買取もはじまるし。

原発反対!と声をあげるのも大事ですが、自然エネルギー利用者を増やしていけば、自然に原発オフになるのかもしれません。こっちのほうが早い気もしてきました。


夕飯です。



韮チヂミ
お味噌汁
かまどご飯
納豆

韮は血流をよくしてくれます。洋裁で体を固めたまま長くいたりするので、血流をよくする韮に助けてもらいました。