漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

意外とキッカケは小さなこと ぶり大根

2016-02-02 08:54:27 | 冬の魚料理
心はともに
皆様こんばんは

毎朝、バスに乗っています。
先日のったバスの運転手さんは、やたらにアクセルをギュインと踏み込んで
乗客の頭が何度も後ろに持っていかれるものだから、
おかしいなぁと思って、運転手さんのギアチェンジを見ていたら、
ギアを3速までしか入れないのです。
それで、アクセルを踏めども、踏めどもエンジンブレーキがかかる。

なんで、4速に入れないのか?
素人はそんな疑問が頭をよぎるのでした。
だって、他の運転手さんたちは、ちゃんと4速まで入れてますもん。
見てますもん。

4速に入れない理由
1)本当は規則で、3速までとなっている
2)前回スピード違反をしたので、この日は3速までしか入れないのだと心に誓った。
3)ギアが壊れていて3速までしか入らない
4)今日はちょっとお客さんを驚かそうと思った。
5)朝から焦っていて、4速に入れることをすっかり忘れていた。

さて、どれでしょうか?
または、その他??

それだけでなく、この運転手さんは、ココロの声がマイクを通してダダ漏れで
右折しようとして、対向車が途切れないと
「まいったな~」とぼやく。

停留所の名前を何度も間違える。

二人組みの一人目の方が二人分のお金を払ったのに
二人目の人に「お客さん、お金!」と言ってしまう。

大丈夫かな?と思って、お顔をみると、首からお顔が真っ赤・・・。
う~~ん、さすがにお酒ってことはないだろうけど、血圧がかなり高そう。
どうしよう、急に意識がなくなったりしたら
私が、自分の右足を入れてブレーキを踏むなんてことになったら。
バスのブレーキってどこにあるんだろう?
真ん中のべダルはあるのだろうか

ピンチはチャンス!私の出番はなんだだろう?
スピードのサンドラブロックになる妄想を描く・・。
と、同時、いやいや、無理無理!キアヌがいない!

結局無事に停留所についたのですが、ちょっとドキドキしました。
大型免許も持ってたら便利だな~なんて、乗用車もろくに運転しないのに思ったのでした。笑

絶対車の免許なんていらないと思っていた私が車の免許を取ったのは、
キューブリックのシャイニングを見て
車に乗れなきゃ、逃げられない!と思ったからでしたが。

きっかけ というのは 心を動かす原動力になります。


先日、お客様から「人参のお料理作りました、美味しかったです」
と、言っていただいて、なんだかとっても嬉しくて、励みになりました。
ありがとうございます。

他にも
「今年は御節を初めて作ったよ~」

と、いうお声をいただいたり
「べにはるかで焼き芋を作ったら、本当に美味しかった」とか

お料理を作りたくなるスイッチを押すきっかけに、このブログがなれたら
光栄すぎるくらい有難いことです。

料理を作るハードルが下ったり、
なんだかちょっと楽しそうと思えたり
面倒だったことが、楽しいことへと変わったりするのって
それまでの思い込みが変わることでもあると思うのです。

食べることは、体を作ることで
料理は、食べ物に感謝させてもらえる時間であり、
手も頭も感覚も感性も使って、最後には美味しいご褒美が待っているというのは
こんなに楽しいことはないな~と思います。


料理を作る上でなるべく心がけたいと思っているのは
出来るだけ、自分を入れないようにすること。
出来るだけ、いじくらないこと。笑
手を入れるほど、美味しくなくなっちゃうんですよね、私の場合。笑。
簡単な料理ほど美味しく仕上がる。
頑張るほどに、おかしな味になる。
料理は愛情、かつて上司だったシェフたちが言っていました。
大切なのは気持ち。
それは、何に関しても言えるのかもしれません。

さていよいよ節分が迫ってまいりました。
我が家では重要な大イベントでございます。
御守りを壁にはります0時ぴったりに!
うまく貼れるように、予行演習もします。

そして、花粉症の方は立春までに、衛益顆粒をスタートせねばならぬのです。
春の病は立春前に治療を始める

夏の病は立夏より前から治療を始める。

の法則です。

一昨日の夕飯です




ぶり大根
サラダ
あじみなの味噌汁
牡蠣のオイル漬け
7分づきかまどごはん

ぶり大根は時間がかかるので、普段はみぞれ煮で失礼していたのですが
日曜日に朝からストーブにお鍋をかけて、
コトコト大根をゆっくり煮たら、美味しい!!
圧力鍋より、優しい味になりますね。
ぶりは最後にちょこっと煮ます。
アラの方がトロトロになって、合うのですが
この日はアラが手に入らなかったので、富山の天然ぶりの切り身、お腹側にしました。
低めのお湯でさっと煮て、水洗いしてから
片栗粉をまぶしてから、煮るとパサつきにくくなります。
でも煮過ぎは禁物です。


昼間は黒ごまきな粉豆腐ドーナッツを揚げました



お砂糖控えめにしても、きな粉の香ばしさが
甘味を引き立て、美味しい!
最近甘い物が苦手なんですが、これは美味しかったです!