漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

10年越しのエコバッグ  肉団子とさつまいもの甘酢

2014-09-13 23:22:22 | 秋の肉料理
今日は環でお買い物を終えられたお客様から、

「今日はあのバッグ忘れちゃった、やぶれてきちゃったから、縫いながらまだ使ってるのよ、あんなにボロボロになるまで使うなんて、いまどきないよね、
でも、軽くて大きいから、いいんだよね~」

有難くて、胸がジーーーンとしました。

あのバッグとは!
10年前のこの9月、環を開局した際
お越しくださるお客様先着100名の方に
お配りした、エコバッグです。

でも、そんなに強い素材じゃなくて、割とすぐに敗れてしまいやすかったことや
(私もすぐに破ってしまった・・・)

まだ、あまりエコバッグ運動も盛んでなかったためか
二度目もお店にお持ちいただける方は少なくて
(二度目ご来店いただけることだけで、もう嬉しかったのですが)

何度もお持ちくださったお客様が、
2名いらっしゃいました

だから、忘れもしないんです。

あれから、10年経ちましたとお話しましたら
「あら~、もう10年なの?10年持ったわよ~、
スーパーで買ったお米だって入れてたわよ~、
あの頃、孫が小さかったからね、孫とのお出かけでも使って
思い出がたくさんつまっている買い物バッグだわ
これからも、よろしくね~」と、おっしゃってくださって

有難いです。

お客様が帰られた後、
10年前、開局した当時の気持ちを思い出しました。

あの頃、出来たばっかりの漢方薬局にお越しくださった
お客様たちは
本当に勇敢そのものだと思います。

「漢方薬局」っていうだけで、よく分からない
怪しいイメージがありますし、入りにくいわけです。
その上、どんな腕かも、人柄かもわからない
ものすごく高い漢方薬を売りつけられる可能性がある中で
ご自身の体を任されるんですものね~~~。

その当時からのお客様とは、もう親戚のような感じですが(笑)
その後からのお客様たちも、親戚のようで、
最近のお客様も、親戚のようで

本当に大好きなお客様と毎日お会いできることが
幸せでなりません。

10年間、いつもお越しいただき、ありがとうございます。

そして、今日は、10年目の太極拳の生徒さんからも
「10年前と教えていることが違うね、10年習ってきてよかった!」
と、言ってもらいました。

太極拳は確実に教え方が変わりましたね~~(笑)
これはフェルデンのおかげです。

最初は、型をメインに説明していました。
今は、体の動かし方をお伝えさせていただいております。

型はただのゴールではなくて
ツールなんだと思う今日この頃です。
体をあますことなく、合理的に効率よく動かすためにツール
何のために?

それは、全身が動くことで気血のめぐりをよくし
老廃物が滞ることなく、全てを流し、エネルギーを行き渡らせ
本来の動物としての「動く」体を作るのではないか!?
そんなふうに思うのです。

また10年後は全然違うことを言っている可能性もありますが・・・。

************

昨日の夕飯です。



肉団子とサツマイモの甘酢煮
中華風ブロッコリー
大根の玄米塩麹酢漬け
エノキとアオサのみそ汁
7分づきかまどごはん

肉団子が食べたいといわれて、久しぶりに作りました。
酢豚でも、サツマイモがある季節は、サツマイモと合わせます
なんだか知らないけど、これが好きなんですよ~。
甘酢のときは、黒糖を使います。すると、味も色もいいです。

さつまいもはお腹を元気にし、気を補います
お腹が弱くて、むくみが出る方にもおすすめです。

毎日作っている大根の玄米塩麹酢漬けは

大根を薄いいちょう切りにして、玄米塩麹と酢を合わせて
重しをします。1時間後くらいから食べごろです。
バリバリとまりませんよ~






自分を知る旅だったヒプノセラピーのご感想 新米☆炊きこみご飯

2014-09-12 18:10:10 | 秋の野菜料理
度重なるデング熱の報道と閉鎖される公園。
なにかが臭う!ワクチンのニュースもすぐに報道されましたが・・・。
(やっぱり、打たせる気なのですねぇ)
しかし、その前に誰に公園に入ってもらいたくないんだろうか?
そう思っていたら

反原発の大きなデモが今度代々木公園で予定されていたそうです。
もしかして、そういうこと!?

な~~んて、な~~んて、戦わない、戦わない。信頼。信頼。笑

ワクチンよりもまずは
蚊に食われない、体質作りと
菌やウイルスに勝つ免疫力を作りをおすすめします。
まずは、毎日の食事から。

************



太極拳には、己を知って、敵を知れば100戦100勝という言葉がでてきます。
孫子の言葉だったと思うのですが、

戦いに勝つには、敵の情報を得るのは分かるのですが
己を知るには、己の何を知るのでしょうか?

私は、自分の弱点や得意なことによるクセというのが、無意識にあって
それを認識しておく必要があるのではないかしらと思うのです。

自分の無意識を意識化するということ。

勝ち負けに関わらず、
私達のほとんどは、無意識からの行動であり、考え方です。

じゃあ、どんな無意識があるの?
その無意識はいつ作られたの?

それを、続ける?手放す?

そんなことを確認するのが、ヒプノであり、
身体バージョンはフェルデンだったりするわけですね~。


とっても素敵なヒプノのご感想をいただきました
ご承諾を得て、掲載させていただきます

ありがとうございます!

*************

昨日はありがとうございました。

カウンセリングだけで帰ってしまう人もいるっていうのもうなずける感じで、
カウンセリングだけでも何か色々な事が少しずつわかってきた気がしました。
そしてヒプノセラピーにつながり…あぁ納得!な一日でした^ ^

なんでそう思うのか?こういう思いが強いのか?自分はなぜこういう性格なのか?
納得。
納得出来ると課題というか目標というか、わかりやすいし、なんだかスッキリとしました。
自分のことをわかってあげるって大事ですね。
その上で、対だんなや対こども…他人に対して考えていけばいいのかな、と思います。
(うまく説明できませんが;^_^A)

今世の目標もわかった事だし(笑)目標を少しでも達成出来るようにがんばって行きたいです。
戦わず、恐れからではなく愛から…でしたっけ(笑)
むずかしぃ~
戦ってしまったり、恐れてしまったりしたら、自分を分析しつつ、改善していければと思います。
自己肯定感につながるかな…と思いつつ。

癒しの件も、まだあまり実感はありませんが、じわじわ来る気がします。
実感したらまた報告させていただきますね。

人を知るにはまず自分を知ることが大事なのかな~って。自分のことを色々知りたくなりました。
またヒプノセラピーで自分を知る旅に出たいと思います!その時はまたお願いします(*^_^*)

新鮮なうちに返したくて、スマホから見づらい、まとまらない文になってしまいました…すみません;^_^A

まだ色々お伝えしたいことはありますが、またの機会に!

ありがとうございました(^ν^)


************:

そうなんです、最近のヒプノでは、
「今日はカウンセリングだけで充分です!」と、
とってもすっきりお帰りになる常連さんたちが
数人いらっしゃいます。

もちろん、それもOKなんです。
ヒプノでのカウンセリングは、ただのおしゃべりではないんです。
自己分析をお客様と力を合わせて行う時間です。

無意識だったことに、どんどん意識がむいていきます。

話しているだけで過去世や幼児期のトラウマに気づくこともあります
ご自身が本当は何を望んでいるのかが分かることもあります。

そのためには、まずは自分の「気持ち」に、本当の「気持ち」に
耳を傾けることから。

自分を知るのも楽しいものです♪

自分自身がとっても大好きになります!

自分をどうしても好きになれないとか、
あの人がどうしても苦手や、あの人がどうも分からないという思いで
苦しんでいらっしゃる方も
ヒプノセラピーに、いつでもお待ちしております。

ご感想ありがとうございます。

”戦わない”で”信頼する”私も一緒に学ばせていただいております
ついつい、戦いたくなっちゃうけれどね、
自分も正しいけど、相手も正しいを心において。


**********

昨日の夕飯です。


ピーマンと山芋とちょっぴり豚肉の甘酢炒め
新米☆かまどさんの炊き込みご飯
豆腐とアオサのおみそ汁
大根の玄米塩麹酢漬け

炊き込みご飯がとっても美味しかったです。
うちは夕飯が遅くて、昨日も夜の11時をすぎてからの夕飯でしたが
3杯もおかわりしちゃいました。私が(笑)
でも、玄米塩麹を使った一品を入れておくと
夜遅くても、朝胃もたれしません。だけども、今朝はちょっともたれました。

食べすぎでございます。

昨日は、もち米:7分づきを1:1で
具は牛蒡、人参、油揚げ、生姜
この生姜がポイントです。モチモチ触感なのに、スっと香りが抜けるのが
大好きです。

うるち米(普通のお米)と
もち米の効能は少し違います。

うるち米は、お腹を元気にしたり、気を補い
胃と脾にいいですが

もち米は、その作用プラス 必要なものが洩れ出るものを止めてくれます
汗とか、お小水など。そして、バリア力を高めてくれるので
アレルギーや、風邪を引きやすい方がとりたい食材の一つです。

ただ、体に余分なものがある方、熱を帯びている方にはおすすめしません。

大切な友人だと気付いたヒプノセラピーのご感想   お月見コロッケ

2014-09-11 21:19:35 | 秋の野菜料理
憧れの人は、自分の中にそういう要素があるからだそうです。

そしてまた
嫌いな人も、自分の中にそういう要素があるからだそうです。

目の前にいる人々は自分自身の鏡だといわれます。

自分の中にその要素がないならば、
全く気にならないから

気になるというのは、どんな理由であれ、自分の中の何かに反応
しているということになります。

そして、とっても大事な友人を、時には
疑いたくなることもあります。
信じられなくなることもあります。

そんな時に、ヒプノにお越しくださった方の
素敵なご感想をいただきました。

ご承諾いただき、掲載させていただきます。

ありがとうございます

***********

美貴子先生。 こんにちは。昨日は、ありがとうございました。
ヒプノを振り返って、私が本当に、大人になっていない、短絡的、
幼稚、ひがみっぽい、傲慢、人の目を気にしすぎる~。
いろいろな事に思い当たりました。
昨日、帰宅したらOOさんから、(中略)封筒が届きました。
「(内容がとっても温かいメッセージです)」と、ありました。
昨日、ヒプノで、OOさんの事をとやかく言って、(中略)、ごちゃごちゃ言って
あんな事を言うべきではありませんでした!!猛反省して自己嫌悪になりました
とっても良い人で大切な友人なんだと痛感しました。(60代)でも、
まだまだ勉強して、成長していかなければいけないと思いました。
まずは、自分より相手を思いやる事を学ばなければいけませんね。
お休みのところを、お邪魔して申し訳ありませんでした!!
楽しい休日をお過ごし下さいませ。では、次回も宜しくお願いします。

(二通目のメール)

美貴子先生
こんにちは。昨日はありがとうございました
アドバイスのメールを読んで、心が軽くなりました
あの後返信したつもりが、行ったのはタイトルだけでした
失礼しました。そうですね、人付き合いは、気負わず、
おごらず意識過剰にならず相手の話を聞く事からですね。
思いのままで良いのかなって思います。
今日は、以前、(知り合いの方から)、お昼をしましょうと誘って下さったので、行って来ます。

OOで知り合った子が宮城県の出身でご実家が宮城県です。
ニュースで大雨の被害が宮城県にも出ていると言っていたので、
心配メールを出しました。
人に気遣ってもらえる事、人を気遣える事って嬉しいですね
ヒプノセラピーの力って凄いです(中略)
お仕事中に失礼しました。次回のヒプノが楽しみです少し違った自分に会えそうです
良い1日を、お過ごし下さい先生に宜しくお伝え下さい。ありがとうございました

**********::

とっても素敵な友人の方だったのでした。
それは、このご感想をくだささった方の心を表しているのでした。

なので、あとは、信じぬくこと。
それを教えてくださった、ご友人なのでした。

疑いたくなる行動をみたときに、
あらゆる想像力を働かせて、相手の気持ちを想像してみる。
きっとなんらかの必要な理由があったからで
自分を陥れたり、自分を裏切っているのではないと
信じること。相手の愛に意識をつなげること。

信頼は想像力から成り立つのかもしれません。
どれくらい、想像できるか、やり方も考え方も100万通り!

人はついつい、悪い方に考える生き物です。
なぜなら、悪いことを想像していたほうが、
そうだったときに傷つかないから。
悪いことを想像してしまう方は、
これまでたくさん傷ついてきた方です。

でも、過去がそうだったからとはいえ
未来も同じとは限りません。

過去の思い込み、習慣を手離していき、本来の自分自身に戻るということ。
悪いことが浮かんだ時は、「あ、悪いこと考えてるな」
と、認識して
「良い方も想像してみます」

どっちも出来る状態はまず、自己認識から、ですね~~。

ヒプノセラピーの面白さは、
受けてきた日に、まず何かが起こる!ということ。笑
これも、よくあるんです。
なぜなら、意識が変わるから。意識はエネルギー!
見えないようで、実は物質です。

そして、年齢は関係ないということも
教えてくださいました!
心の癒しは何歳からでもはじめられます。

ありがとうございます♪

**********

昨日の夕飯です



遅ればせながら
お月見コロッケ
ひじきの煮物
大根の玄米塩麹酢づけ
7分づきかまどごはん(新米!)

コロッケをまん丸で作りました。
うちのコロッケは、お肉が入らなくて
玉ねぎ、人参、牛蒡を炒めます。それにジャガイモをあわせます。
味付けは塩と醤油
成形して
小麦粉→水溶き小麦粉→パン粉にまぶして、ごま油で揚げます。

パン粉には、ハーブを混ぜます。今回はタイムを混ぜました。
ふんわり香ります。
ハーブの香り+
お肉が入らないので、とっても香りがいいコロッケになります。

揚げ油は、ちょうぎりぎり量です。何度も転がしながら
焼くように揚げます。笑

じゃがいもは、胃をはじめとしてお腹を元気にしてくれます
お腹は免疫の要でもあるので、
風邪をひきやすい季節、お腹を大事にします♪

写真のデンファレは、暑いお盆の前から
かれこれ、もう一ヶ月も食卓で咲いてくれています。
かわいい娘です♪



ソロモン王  けんちん汁

2014-09-10 14:37:14 | 秋の野菜料理
錦織選手、すごかったですね~って、試合をみてないのですが
アジア人発の準優勝。日本人初じゃなくて、アジア人発☆
錦織選手が、アジア人は体格でおとるという
思い込みを取っ払っちゃった瞬間でした。
そしてまた、コメントに、泣きそうになりました。

「ごめんなさい、今回トロフィーは持って帰れませんでした」

って。どんだけ優しいんでしょうか。
いつも周りに感謝して過ごしていらっしゃる方のコメントに感じました。
人柄も素敵。

テニスを習い始める子供たちが多くなるかもしれませんね。

********
ユダヤ古代誌を読んでいます。
「神」と「人間」の話です。

面白いです、私より妖精のはまりようがまた凄い。

神がすべてを作った話からはじまって、アダムとイブの子孫の話。

神がまるで、ゲームをやっているかのようなんです。
人間は、すぐに神のお陰であることを忘れちゃう。
神の命令に背く、
すると、神はお仕置きをします。
それにしたって、極端な神様なんですわ。
まるで、中央政権と地方自治区のような、そんな構図にも思えてきます。
日本の古事記がそう言われているようなのと、似ているのでは?
なんて、思いますが、ここでは、神は神なのでしょう。

紀元前2000年ほど前だったかな?
モーセは神の言葉より律法を作りました。
これがいまだに生きているっていうのが、すごい。

興味深いのは、旅人にはとことん親切にする精神。
見ず知らずの旅人を泊めているときに、強盗がきたら
自分の娘を差し出しても、客人には一指ふれさせない精神。
おそるべし!
究極のお:も:て:な:し、ホスピタリティスピリッド。

基本は植民地化すること。
ある部族に対しては虐殺OKであること。神からも殺せとの指示!
殺さないで奴隷にするのは慈悲。
(神が許す場合、神が殺せというときに、助けるのは反逆行為)
奴隷制が普通というベース
神が上だから、王は不要の精神。
(王を作るということは、庶民が全て王の奴隷になるということ、それでも王が欲しいのか?と神は言う)

というわけで、王はダメだって言われたにも関わらず
庶民は王が欲しくなり、預言者を通して神にお伺いをたました
奴隷になってもいいなら、でも後悔するぞ!といわれながら
王を与えられました。

神が預言者を通じて、誰だれの息子が王にふさわしいというんです。

そして、その王が、堕落してくると、次の王を
神が選ばれる。神が選ぶというのがチベットみたいですね。
王の子供ではなくて、また庶民の誰々の子だと。

その二番目がダビデ。ダビデは羊飼いでした、
丸腰で、石だけもって、巨人のゴリアテを退治!
神がついていると、武器はいらない。
ダビデといえば、裸の銅像としか、知らなかったけれど、
「王」でしたか~。
ダビデも最初はいいんだけれど、途中、だんだん酷くなっていく。
(しかし情に熱く、寛大なダビデでした)

そんなもんだから、ダビデにはたくさんの子供がいて、
その中の一人があの「ソロモン王」
ソロモン王の名言は多いけれど
まさか、ダビデの子だったとは、
そしてイスラエルの3番目の王様だったとは!

ソロモン王の言葉

*******

愚かな者は自分の道を正しいと思う。
しかし知恵ある者は忠告を聞き入れる。

(耳がいたいなぁ)

*****

熱心だけで知識のないのはよくない。
急ぎ足の者はつまずく。

(どきっ)

********

とにかくたくさんあるわけですが、
ソロモン王は神様にほしい物を聞かれたときに

「ちゃんと裁ける判断力」などなどと言った人です。
知恵をもらう前から、賢い。


あるとき、二人の女が一緒に住んでいて、
朝起きると、一方の女の、「子」が死んでいたそうです。
そこで、生きている子と死んでいる子をその女は交換しました。

生きている子の母は、朝起きてびっくり!
「あんたの子は死んじゃったね」といわれも
自分の子がどっちかすぐ分かるわけです。

それで、喧嘩になって、ソロモンの前へしょっぴかれた

ソロモン王の提案は
「刀でその生きている子を半分にすればいい」 とのお裁き。

偽者の母は、自分の子だけ死んだのが許せなくて、
「お裁きのとおり、殺して、どっちのものにもしないで欲しい」と。

本物の母は
「いえ、それなばら、彼女にその子をあげてください」と。

というわけで、見ている人全員一致で誰が母か判明したのでした
一件落着!


6巻まであって、今二巻の終わりです。
読み応えがあるけれど、
人間ってなんて愚かなんだろうと、ちょっと寂しくなるのと、
じゃあ、しょうがないよねっていう開き直りの心も・・・。

ただ、そういう神じゃないけど、宇宙の力に感謝の心を
いつも持っていたいな~と思いました。


昨日の夕飯です。

昨日はお客様とけんちん汁の話をたくさんしたら
けんちん汁が食べたくなりました



けんちん汁
かぼちゃのサラダ
大根の玄米塩麹酢漬け
7分づきかまどごはん
納豆

大根のが美味しくて毎日食べます
秋に大根はとってもいいです。
肺を養います。

外気が乾燥してきました。
乾燥を一番敏感に感じるのは、肺。
肺は大腸とも皮膚ともつながります。
大腸が乾燥すると、便秘に
皮膚が乾燥すると、かさかさに。
なので、まずは肺を潤すものを食べていきます。

大根、豆腐、豆乳、しろきくらげ、梨などなど

けんちん汁には、豆腐もはいり
食後にはここんところ、毎日梨をいただいております♪








アイドル芋むし  じゃがいもと山芋のチーズ焼

2014-09-09 22:59:42 | 秋の野菜料理
我が家の小さなレモンの木に、以前芋ムシ王子が
御幸されまして、サナギになる前に、お隠れあそばしたのですが、

その後、半分裸になりかけたレモンの木は見事に葉っぱを盛り返しました。

ところが、最近、気付けば、また卵が孵っているではないですか!

前は1匹の芋ムシでも、たかだか50cm木はすっかり葉っぱをやられたのに、
今回は、まさかの

13匹を目視で確認!

いやいやいや、こんなにたくさんの子は養えないよ

私の発想では、口減らしが必要ではなかろうか?

しかし、妖精の発想は
えさであるレモンの鉢をもう1つ買わないと全員大きくなれないよって

「ほ~~~~!」と驚きました。
男性の本能なのでしょうか、家族を養うために、えさをとってくる!

それでも、私はやはり13匹は多いから、少し間引こうかなと思ったその日
アゲハチョウがやってきました。
は!まさか、この人が母なのか?
そうか、ちゃんとわが子が育っているか、確認しにきたのか~。
けなげな母!

わかった、全員、在籍させましょう!
立派にデヴューさせますから、見守っていてください。
そんな思いになって・・・・

卵からかえって、5日目くらいかな



小さな黒白の芋ムシです、まだ葉っぱをあまり食べていないので
体は緑ではないですね。

その二日後です


やや大きくなりました。面白いのは、お互いにちょっと
遠慮しあっているようで、1匹のみだったころよりも、葉が減らない。
意外と、思いやりたっぷりの芋ムシたち!自然はうまくできている。


その二日後


新芽はすっかり召し上がられた芋ムシーズ
一匹のみ、緑に変態しましたが、心なしか体がスリム

いよいよ、緑になっていくな~。

翌日。

一匹残らず、神隠しにあったのでした。

今は散らかった、糞のみが落ちていて、
13匹もろとも、おそらく鳥のエサになったもよう。

生まれたのを知っていて、
ちょっと大きくなるのを待っていたのかも!
鳥は賢い。

アゲハチョウと誓いあった契約が、
こんなにも簡単に破棄されてしまうとは
面目ない限りです。

と、いいつつ、ちょっとホッとしている
芋ムシーズ所属事務所の社長なのでした。

レモンの葉が残った♪

というか、そもそもアゲハの子じゃないという噂も・・・・。


昨日の夕飯です。



ジャガイモと山芋のチーズ焼
トマトのレモスコマリネ
大根の玄米塩麹酢漬け
バゲット

お月見だから、お団子を、
いや、面倒だな、
じゃあ丸いコロッケにしようかと、お芋たちを蒸しました
蒸したと思ったら、蒸せてなくて、
まだちょっとかたい!
あぁ、もう時間がないというわけで、あらく割って
チーズをのせて焼くという強硬手段に。

お芋の補気とチーズで潤いでした。