Eテレの認知症シンポジウムの番組を観ました。
認知症の方は、"いつも症状があるのでは無い"と知ってはいましたが、
VTRで、前の日の夜にご主人の名前を呼んで穏やかだった奥様が、翌朝にはご主人を他人呼ばわりして怒ってらっしゃる。表情も全く違ってました。
この時のご主人は、冷静に応対しておられましたが、以前なら取り乱していたと語られていたのが印象的でした。
誰がいつ発症しても不思議では無い認知症。
いろいろな症状があり、対処の仕方や、症状の進み具合も様々。
今日の番組内で言われていたのが「相談すること」でした。
よく夫と「危ないよ」と言い合うのですが、冗談抜きで想定はしておかないとな、と思いました。
今日は勝ってくれるかな?フフフ。